最新更新日:2024/05/31
本日:count up150
昨日:423
総数:262246
【スローガン】学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

感嘆符 学校だより「ひろば」(2月号)

画像1 画像1
令和5年が始まり、1か月が過ぎました。

「3学期」でいうと、6年生は3月17日が卒業式、在校生は3月24日が修了式であり、今年度が2か月足らずで終わります。

どの学年も、どのクラスも、今年1年間の学びの「まとめ」に入ってきています。

 ↓

学校だより「ひろば」(2月号)

学校だより「ひろば」1月臨時号

画像1 画像1
「学校教育自己診断アンケート」の結果です。

各家庭には、1月25日(水)、お子さん経由でプリントを配付しております。

様々な観点において、子どもたちや学校を見ていただき、ありがとうございます。

アンケートの結果や分析をもとに、今後の教育活動に活かしてまいります。

今後とも、どうぞ、よろしくお願いいたします。

 ↓

(学校だより「ひろば」1月臨時号)
学校だより「ひろば」1月臨時号

(アンケート結果)
学校教育自己診断アンケート(結果)


学校だより「ひろば」新春号

画像1 画像1 画像2 画像2
新しい年がスタートしました。そして、3学期が今日からスタートしました。

登校の様子を見ていると、子どもたちは元気そう。いつもよりも、登校班でそろって歩いてきていました。(これからも続けよう!)見守りをしている地域の方も、感心していましたよ。

保護者の皆様、地域の皆様、3学期もどうぞ宜しくお願いします!

1〜5年生は52日、6年生は48日。
短い学期ですが、次へのステップにもなる大事な学期です。

一人ひとりが、充実した学校生活になるよう、教職員一同、がんばります!

 ↓

学校だより「ひろば」新春号



      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 春季休業日
4/5 入学式前日準備
新6年生登校日
4/6 第151回入学式
新6年生登校日

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

家庭学習の手引き

学習支援

「いじめ」に関すること

命を守る

全国学力・学習状況調査

津田小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034