最新更新日:2024/06/18
本日:count up395
昨日:512
総数:265949
【スローガン】学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

2月16日(木)放送集会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
校長の話。

1)「いいのか、わるいのか、考えよう」

今、ニュースやネットでも話題になっている回転寿司のお店の事件。
軽い気持ちで、おもしろがってやってしまったことが、自分や家族など、多くの人がつらい思いをします。また、たくさんのお金を払わなくてはならないかも知れません。そして、半永久的に、自分の「よくないこと」が、全世界中にさらされてしまいます。
学校の中でも、授業中に出歩いたり、勝手なことをしたりすることも、ほかの人からすると迷惑です。本人は、おもしろいのかも知れませんが、本当に、それでいいのでしょうか?

2)「後悔しない」

今年度もあと少し。やり残したことがないように、あれをすればよかった、反対に、しなければよかったと、あとになって、自分がこまることにならないようにしましょう。

この2点について、話しました。

特に、インターネットによる事件やいじめ事案など、たくさんあります。ちょっとしたことが、とんでもないことにならないよう、家庭で、親子でしっかりと、スマホ等の使い方について、話し合ってください。
学校でも、授業等を通して指導しますが、このことは、やはり、ご家庭での問題です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/21 6Hクラブ活動(5・6年)
2/22 13:15下校
心の教室相談員・SC勤務日
2/20 SC勤務日
2/21
津田いきいき広場
2/25 午前あります

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

家庭学習の手引き

学習支援

「いじめ」に関すること

命を守る

全国学力・学習状況調査

津田小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034