最新更新日:2024/06/18
本日:count up342
昨日:512
総数:265896
【スローガン】学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

4月19日(水)5・6年生 「すくすくテスト」を受けました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は、昨日の「全国学力・学習状況調査」に引き続いての実施でした。

これまで受けてきたテストの形式ではない上に、これまで学習した内容を踏まえた応用的な課題です。

これからも、学校だけでなく、実生活の中でも、学んだことを活用して、自分の課題を解決する場面がたくさんあります。
解決に向かう姿勢、忍耐力、他の人と協力することなど、学校の様々な場面での学びが、子どもたちが成人した後の「力」につながっていきます。

こうして考えると、毎日の学習活動や取組の1つ1つを大切に取り組んでいきたいものです。




            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/20 学級懇談会
フレンズ懇談会
6年視力検査
4/21 対面式
4・6年内科検診
5年視力検査
4/24 家庭訪問(13:15下校)
1・2年誘導心電図
4/25 家庭訪問(13:15下校)
5・6年すくすくアンケート
尿検査1回目
4年視力検査
4/26 家庭訪問(13:15下校)
6年学テアンケート
尿検査1回目
3年視力検査
心の教室相談員・SC勤務日
4/21 心の教室相談員います

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

「いじめ」に関すること

命を守る

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034