最新更新日:2024/06/29
本日:count up12
昨日:96
総数:269249
【スローガン】学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

12月20日(火)今日の5年3組さん。

ペン立てを作っていました。

千代紙を使ったステキなペン立てになりそうです。

担任の先生の話をしっかりと聞きながら、子どもたちは作業をしていました。

「できあがり」が楽しみですね♪
画像1 画像1 画像2 画像2

12月19日(月)寒さに負けず・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝はやく、氷点下だったようです。
学校にも氷がはっていました。

そんな寒い中ですが、掃除の時間、子どもたちは一生懸命に学校をきれいにしてくれています。

正面玄関、風が吹いて、何度も葉っぱが舞っていました。それでも、拾って捨ててくれました。

1階手洗い場。毎回、1年生が、力を込めて磨いてくれます。冷たい水でも、かまいません!

職員室前のろうか。教頭先生も子どもと一緒にお掃除。

12月19日(月)寒さに負けず・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
下足室も、風がふきっさらし。一生懸命に砂をはらってくれています。

外の手洗い場。こちらも、1年生が、雑巾を水につけながら洗っていました。

ある教室で、細かいゴミをとっていました。

こういう一生懸命なところ、すてきですね。

さすが、津田小学校の子どもたちです!

今週末は、クリスマス★

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の教室の後ろに、ツリーがかざられていました♪

おうちにも、ツリーをかざっている人がいるんでしょうね。

きょうりゅうの「たまご」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いろんな形の、いろんな色の、たまごときょうりゅうが!

12月17日(土)津田いきいき広場

画像1 画像1
今回は、「ミニミニ運動会」です。

雨なので、体育館で。

25人ほどの子どもたちが集まりました。

12月17日(土)津田いきいき広場

画像1 画像1
地域の方や保護者の方が、行ってくださる「いきいき広場」です。

週末も、いろいろなことを行ってくださり、ありがたいことです。

今日することの説明を聞いている子どもたち。

12月17日(土)津田いきいき広場

画像1 画像1 画像2 画像2
はじめに、つな引き。

一生懸命に引っ張ります!

12月17日(土)津田いきいき広場

画像1 画像1 画像2 画像2
次は、玉入れ。

12月17日(土)津田いきいき広場

勝った負けたはありますが、子どもたち、とっても楽しそうでした!!!
画像1 画像1 画像2 画像2

12月17日(土)津田いきいき広場

最後は、「しっぽ取り」

低学年の子も知っているゲームですので、これまた大盛り上がり。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月17日(土)津田いきいき広場

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなルールを守って、楽しくミニ運動会をすることができました。

そして・・・・

12月17日(土)津田いきいき広場

画像1 画像1
急遽、地域の方の計らいで、「だいこん掘り」

いきいき広場で植えている大根。

りっぱに育っています。

12月17日(土)津田いきいき広場

画像1 画像1 画像2 画像2
大きい〜

重たい〜

子どもたち、大喜び。

付き添いのおうちの方も、嬉しそう。(今晩のおかずになりますね。)

12月17日(土)津田いきいき広場

画像1 画像1
最後に、家庭科室で、にゅう麺をいただきました。

ボランティア会の皆さんが、朝から準備をしてくださっていました。

12月17日(土)津田いきいき広場

こんなにおいしいそうめんを食べたの初めて〜と、あっという間に食べた子も。

おかわりほしい!と言っている子も。

食べ終わった後に、おかしをもらって、「さようなら」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月17日(土)津田いきいき広場

画像1 画像1
学校での学習や取組だけでなく、地域の方と一緒に学ぶこともたくさんあります。

このような「つながり」をこれからも大切に、子どもたちの成長を見守っていきたいですね。

地域の皆様、一緒に活動をいてくださった保護者の皆様、ありがとうございます!

12月16日(金)中学校給食を体験(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が、枚方市立中学校の給食を体験しました。

今日だけ特別に、職員玄関前に、給食がセッティングされました。

12月16日(金)中学校給食を体験(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「いつもと、ちがう〜」と子どもたち。

セッティングされた給食を教室に運びました。

12月16日(金)中学校給食を体験(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
黙々と食べる6年生。

いつも食べる給食と比べて、どうですか?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 地区児童会5H
3/9 6年生を送る会リハーサル
3/10 6年生を送る会
3/13 ICT支援員来校
フレンズ6年生を送る会
心の教室相談員・SC勤務日
3/14 心の教室相談員勤務

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

家庭学習の手引き

学習支援

「いじめ」に関すること

命を守る

全国学力・学習状況調査

津田小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034