最新更新日:2024/06/25
本日:count up13
昨日:225
総数:212352
教育目標 「自立・自律的に物事を考え行動し、他者と共生し、何事にもチャレンジできる生徒の育成」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

3年生人権講演会(5月31日)

 3年生は、部落問題をテーマに人権講演会を開催し、差別について考えました。
 講師に、太鼓保存会「鼓吹」をお迎えしました。講演前には和太鼓の演奏を聴きました。演奏はエネルギッシュで、体の芯や心の奥から高揚させる響きに、皆魅了されました。その後、生徒たちによる和太鼓の演奏体験も行いました。また、先生たちの飛び込み演奏に、会場は湧きました。
 
 講演では、和太鼓と部落差別の関係についてや、身の回りにある差別に言及しながら、誰にも「差別」が起こりうることが話されました。

 また、インターネット上には間違った情報が溢れている現状に、「接する情報が正しいかどうか、見極め判断する力が必要であること」、また、「自身が差別に出会ったときに、立ち止まって考える力を身につけて欲しい。」と、講師からメッセージが送られました。

画像1 画像1

学校の概要

教育計画

非常変災時における措置について

学校危機管理マニュアル

学校いじめ防止基本方針

年間予定

杉中だより

生徒指導通信「進木」

進路指導通信「道(みち)」

ほけんだより

PTAより

教育委員会からのお知らせ

その他のお知らせ

枚方市立杉中学校
〒573-0117
住所:大阪府枚方市杉4-1-1
TEL:050-7102-9240
FAX:072-858-8985