最新更新日:2024/11/22 | |
本日:3
昨日:39 総数:130391 |
10月26日(火)家庭科の研究授業
2時間目は、1年生の家庭科で研究授業を行いました。「日常食の調理と地域の食文化」の単元の学習です。
今日のテーマーは「食品ロス」についてです。家で「食品ロス」だと思うことを出し合い、どうしたらなくせるか、積極的に発表していました。 10月26日(火)英語の授業
3年生の英語では、「国際交流イベントでプレゼン」の発表です。班ごとに前に出て、スライドの写真を見せて、「たまごかけごはん」、「お好み焼き」など日本の食文化を上手に英語で説明をしていました。説明の後、サム先生から質問がでますが、英語できちんと答えていました。
聞いている人たちは、タブレットで、発表グループにコメントを入力します。 10月26日(火)技術の授業
3年生の技術は、パソコンルームで、キーボードタッチ(タイピング)の練習です。みんな、素早いです。
10月26日(火)数学の授業
3年生の数学では、2つのアイススクリームを比べて、「どっちが得か?」を計算していました。日常生活との関連を考えると、数学は大切です。
10月26日(火)今日の給食
今日のメインは「すき焼き」です。「すき焼き」は、江戸時代に農夫たちが仕事中におなかが減ると、農具の鋤〔すき〕の金属部分を鉄板の代わりにして魚や豆腐を焼いて食べたことから「すきやき」と呼ばれるようになりました。
副菜は、ポテトサラダ、デザートはみかんでした。生のみかんが出ると、冬が近づいていることを感じます。 10月25日(月)保健体育(女子)
今日は雨のため、教室で保健の授業です。
「運動と健康」のについて考える授業です。 運動すると、「どんなよいことがあるか?」班ごとにミニホワイトボードに書き出して、共有しました。「体力がつく」、「筋力がつく」、「肥満防止」、「抵抗力がつく」など効果がたくさんでてきました。 10月25日(月)廊下の掲示物「点つなぎキャンペーンです」点をつないでいくと何が現れるのでしょうか?お楽しみです。 10月25日(月)社会の授業
3年生の社会では、「二院制」の学習です。ちょうど、週末には選挙があり、タイムリーな話題です。(写真上・中)
写真下は1年生の社会の様子です。 10月25日(月)英語の授業
今日は、終日☔です。冷たい秋の雨でした。
英語の授業では、デジタル教科書でリピートしてからの活動です(写真上:3年) 2年生の英語は、少人数授業です。(写真中。下) 10月22日(金)体育祭の振り返り
3年生は、6時間目にキャリアパスポートを作成しました。キャリアパスポートは、自分の成長の記録です。体育祭を終えて、自分の成長を振り返ります。写真上の緑のファイルに保管していきます。
また、みんなで、体育祭の感動を共有するために、感想文を教室の後ろに掲示しています。(写真下) 10月22日(金)数学の授業
3年生の数学では、「相似な平面図形の周と面積」について、プリントを使って問題を解いています。班で相談しながら、学習を深めていきます。
10月22日(金)英語の授業
3年生の英語の授業では、「国際交流イベントで紹介しよう!」というテーマで、紹介文を作成しています。タブレットを上手に使っており、さすが3年生です。
10月21日(木)西中祭 体育の部 13
閉会式です。生徒会の皆さん、最後までありがとうございました。
また、1.2年の保護者の皆様は、オンラインでの観戦にご協力いただき、ありがとうございました。 10月21日日(木)西中祭 体育の部 12
閉会式です。各団の団長さん、お疲れ様でした。
10月21日(木)西中祭 体育の部 11
全ての種目が終わり、結果発表です。優勝は赤団でした。みんなよく頑張りました!
10月21日(木)西中祭 体育の部 10
最後の種目は、ブロック対抗リレーです。さすが、ブロックの代表選手だけあって、速いです。迫力満点でした。
10月21日(木)西中祭 体育の部 9
3年生全員リレーです。さすが3年生、走りが力強くて速いです。
10月21日(木)西中祭 体育の部 8
応援も盛り上がっています!!
10月21日(木)西中祭 体育の部 7
2年生の全員リレーの様子です。大応援の中、各クラス一生懸命頑張っています。
10月21日(木)西中祭 体育の部 6
1年生の全員リレーです。クラス全員でバトンを繋ぎます。
|
枚方市立長尾西中学校
〒573-0164 住所:大阪府枚方市長尾谷町1-73-1 TEL:050-7102-9270 FAX:072-855-6755 |