最新更新日:2024/11/28
本日:count up166
昨日:176
総数:233845
 教育目標  「夢に向かって たくましく生き抜く 菅原東小の児童の育成」

今日の給食は・・

画像1 画像1 画像2 画像2
9月14日(火)今日の給食は、
食パン
ぎゅうにゅう
わかめスープ
いもおこわ
いかのあまから です。

4年 空気てっぽう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月14日(火)2時間目、4年生のあるクラスが、理科で、「とじこめられた空気はどうなるか?」空気てっぽうの勉強をしていました。
子どもたちは、的に向かって、空気てっぽうをうっていました。
さあ、どれだけの空気だと、どれだけ跳ぶんだろうか?
調べたいことが、いろいろ出てきますね。

スイカ できてたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
9月14日(火)体育館前にある花壇で、作業をされている校務員の方が、「校長先生、スイカですよ。」と教えてくれました。
夏前にスイカの種を植えていたら、きちんと実になったようです。
とても小さかったけれど、かわいかったです。

今日は雨だから、また晴れたら見に行って、実際に見てくださいね。
(決して、勝手にとらないでね!)

3年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
9月14日(火)2時間目、3年生のあるクラスで、「こん虫のすみか」の勉強をしました。
理科の先生が、黒板に大きな模造紙を貼って、「こん虫は、どんなところにいるだろうか?」と質問をされていました。
子どもたちは、知っている情報をたくさん発表してくれていました。

今日は雨だけど、また晴れたら、いっぱい虫探しに行けたらいいですね。

大塚食品株式会社からの枚方市立小中学校への寄贈について

画像1 画像1
大塚食品より、熱中症対策にも活用できる微炭酸飲料「MATCH ミネラルライチ500mlペットボトル」が児童1人に1本ずづ寄贈されました。本日説明文書とともに持ち帰ります。

運動会準備

9月13日(月)放課後、運動会のために、先生たちでバスケットゴールを移動しました。
今まで、児童や保護者の方の通り道で、かなりスペースをとっていたので、これで、スムーズに移動できそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 すくすくウォッチ返却

画像1 画像1 画像2 画像2
9月13日(月)6年生に引き続き、5年生も1学期に行われたすくすくウォッチの結果を返却しました。
5年生は、国語、算数、理科とすくすく問題と、4つのテストを受けました。
結果が配られて、自分の得意なところ、苦手なところを復習できるといいですね。

お家の方も見てあげてください。

6年 全員リレーの練習 初日

画像1 画像1
9月13日(月)6時間目。
6年生全体が運動場に集まって、全員リレーの初日の練習です。
チームカラーに分かれて、ビブスをつけて整列です。
さすが6年生。
しっかり先生の話を聞いています。
最高学年として、迫力あるリレーを見せてくださいね。

5年 図工 のぞいてみると

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月13日(月)5年生の図工。
「のぞいてごらん」という題材で、5年生の子どもたちが、いろいろと工夫していました。
立体なので、平面だけではなく、側面も上手に使っていました。
いろんな作品が出来上がっています。

心の教室 子どもたちと

画像1 画像1 画像2 画像2
9月13日(月)今日は、心の教室がある日です。
担当の先生は、時間があれば、昼休みに場所を作って、子どもたちを招待してくれています。給食の時間に、「来てください。」と言うと、たくさん来るので、今は、体育館で、学年を指定しています。
今日は、5年生。組み紐やフラフープで楽しんでくれました。
さあ、次は、何年生かな?
楽しみにしてくださいね。

枚方市内小中学校 保護者の皆さまへ(教育長からのお願い)

保護者の皆さまにおかれましては、新型コロナウィルス感染症対策にご理解、ご協力をいただき、感謝申し上げます。

新型コロナウィルスの変異したデルタ株が、猛威をふるっています。これまで、少なかった子どもたちへの感染も広がりをみせており、大阪府では、9月12日までとしていた緊急事態宣言を9月30日まで延長することとなりました。本市におきましては、緊急事態宣言の延長を踏まえ、各学校における感染拡大防止策の更なる強化と徹底を図り、感染拡大防止に努めてまいる所存です。

二学期の開始が、緊急事態宣言下であったことから、市民の方からは「高齢者や、基礎疾患のある同居家族がいるため、休校にしてほしい」「仕事が休めないので、休校になるのは困る」といった多岐にわたるお声がありました。
教育委員会では、こうしたお声も受け止め、緊急事態宣言の出ている9月12日までは、オンラインによる「ハイブリッド型授業」を実施し、学習の場を学校と自宅のどちらかを選択できるようにしました。
結果として、自宅にいてもオンライン授業で離れた仲間とつながることができ、学びを止めない、つながりを止めない、そして給食も止めないこととし、登校しない場合でも、欠席扱いとはせず「出席停止」としますので、受験や進路においても本人の不利益にはなりません。
緊急事態宣言が9月30日まで延長されましたので、引き続きタブレット端末を活用した「ハイブリッド型授業」を実施いたします。
これまでにない「ハイブリッド型授業」の取組に、先生方は悪戦苦闘しながらも、子どもたちのために頑張っており、これからもさらなる改善に努めてまいります。

また、緊急事態宣言の延長により、修学旅行やキャンプなどの泊を伴う行事、運動会・体育祭など、大勢が集まり密になる教育活動等は、延期や縮小等、年度当初の計画や予定とは違ったものになる場合も想定されます。学校の諸行事におきましては、それぞれのねらいや、趣旨を損ねることのないよう留意し、保護者の皆様へ丁寧な説明等を行い、コロナ禍における状況を踏まえ、臨機応変に対応してまいります。

コロナ禍が長期に及んでいることから、大人も子どもも、いろいろなことに悩みや不安が高じやすくなっています。お子様のことでご心配があれば、教育委員会では臨床心理士等による教育相談、学校にはスクールカウンセラーの配置をしておりますので、是非、学校や教育委員会にご相談ください。

今後とも、学校と教育委員会が一丸となって感染防止対策に取り組み、子どもたちの学びやつながりを止めないよう尽力してまいります。子どもたちは、様々な制約の中、ストレスを抱えながら一生懸命頑張っています。学校では、子どもたちの悩みや不安に寄り添った対応に努めて参ります。保護者の皆さまにおかれましても、どうか子どもたちの気持ちを汲んでいただき、ご支援・ご協力いただきますようお願い申し上げます。

令和3年9月13日
枚方市教育委員会
教育長 奈良 渉

重要 12歳から15歳のワクチン接種予約開始に伴う枚方市立小中学校の出席の取り扱いについて

現在、お子さんのワクチン接種時の出席の取り扱いについて、多くのご質問をいただいております。

ワクチン接種における、出席停止の取り扱いについては、2学期始業式前に「新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い」にてお知らせしているところではございますが、改めて、考え方について、お知らせいたします。


児童生徒が医療機関等においてワクチン接種を受ける場合の出欠の取扱いについては、例えば、期日や場所の選択が困難であり、かつ、接種場所までの移動に長時間を要する場合等、欠席としないなどの柔軟な取扱いをすることも可能とあることから、ワクチン接種に伴い、終日学校教育活動に参加できなかった場合、指導要録上、「出席停止、忌引き等の日数」として記録することができます。

副反応が出た場合の児童生徒の出欠の取扱いについては、副反応であるかに関わらず、接種後、児童生徒に発熱等の風邪の症状が見られるときは、学校保健安全法第19 条の規定に基づく出席停止の措置を取ることができます。



枚方市のワクチン接種に関する詳細は、下記にてご確認ください。
●新型コロナワクチン特設サイト
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000033732.html
●12歳から15歳までの子どものワクチン接種について
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000036275.html

【お知らせ】 2021-09-06 12:02 up!


今日の給食は・・

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、
げんまいごはん
ぎゅうにゅう
チキンカレー
コーンソテー
ふくじんづけ です。

クイズ
初めて、レトルトカレーを開発したのは、どこの国でしょうか?

(1)インド (2)アメリカ (3)日本

正解は、給食メニューを見てね。

6年生 理科

9月13日(月)2時間目、理科室では、6年生が、理科の学習をしていました。
「塩酸と鉄、塩酸とアルミニウム」の反応を比べる実験を理科担当の先生が前でして、それを画面に映し出していました。
「比べてどうだろう?」
物質によって、それぞれ反応はちがってきます。
先生の前での実験を見て、しっかり学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 図工 折ったり立てたり

9月13日(月)2時間目 1年生のあるクラスでは、図画工作で、色画用紙や折り紙を折って、立てて、自分の好きな世界を造っていました。
海の底だったり、山だったり、宇宙だったり、いろいろ工夫していました。
みんなとても楽しく造って、作品を見せてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 英語

画像1 画像1 画像2 画像2
9月13日(月)2時間目、英語ルームでは英語の授業を5年生のあるクラスが行っていました。
英語専科の先生が、「犬を飼っていない。」というのは、英語で何て言うのかな?の質問に、
子どもたちは、「うーん。」って考える。
すると、先生が、「じゃあ、持っているって英語で?」
その逆で、「持ってないは?」と、子どもたちにヒントを出していって、とうとう子どもたちから、正解が出てきました。
自分たちで考えること、とても大事ですね。

今日は、学力テストの返却日

画像1 画像1 画像2 画像2
9月13日(月)今日は、1学期に行われた全国学力・学習状況調査(6年生)と大阪府のすくすくウォッチ(5年生と6年生)の個人票(結果)を子どもたちに返却しました。

この写真は、6年生のあるクラスの写真です。
先生が、解くに正解率が少なかった問題について解説しました。
自分の結果がわかり、課題も見つかったと思います。
できているところは、これからもどんどん伸ばしていき、苦手なところは、課題として、克服していきましょう。

重要 9月10(金)【教育委員会】緊急事態宣言の延長に伴う今後の教育活動について

教育委員会から「緊急事態宣言の延長に伴う今後の教育活動について 」お知らせがありましたのでお伝えします。

緊急事態宣言の延長を受け、本市においても、9月10日の枚方市新型コロナウイルス対策本部会議での決定を経て、学校における教育活動について以下のとおりの対応とします。

(1)授業について
新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策を徹底して、授業を行います。ただし、感染リスクの高い活動は実施しません。

登校している児童・生徒にも、コロナ不安により家庭で学習する児童・生徒にも、学びを止めないための取組(ハイブリッド型授業)を9月30日まで継続します。

臨時休業となった学校の児童・生徒に対しては、タブレットを活用して健康観察を行ったり、授業の配信や学習コンテンツの活用、学習プリント等の課題を通じた指導等、学習支援を実施します。

(2)修学旅行等、泊や府県間の移動を伴う行事について(9月30日まで出発分)
原則延期とします。

小学校第5学年の宿泊学習についても、修学旅行と同様、原則(宿泊付きで)延期して実施とします。

ただし、現在予定している宿泊学習を再延期する際、宿泊学習施設等の確保が困難な場合等については、緊急事態宣言解除後であっても、日帰りでの校外学習に変更することを可とします。
     
(3)学校行事(運動会・体育祭・文化祭等)
感染防止策を徹底しながら実施とします。

感染リスクの高い活動は実施しません。

(4)部活動について
原則休止とします。

※ただし、公式大会やコンクール、発表の場(文化祭等)への参加及び参加に向けての活動については、感染防止対策を徹底したうえで、活動時間を短縮して実施します。

活動を実施する場合は、発表や大会へ出場の3週間前からとします。

なお、いずれの場合においても、十分な感染症対策を講じるとともに、感染リスクの高い活動は実施しません。

実施する際、発熱や風邪の症状がある場合は、活動への参加を見合わせるよう、引き続き指導を徹底します。

部活動前後での生徒どうしによる飲食を控えるとともに、更衣時に身体的距離を確保するよう指導します。
 
(5)授業参観、学級懇談会等について
授業参観については、緊急事態宣言の期間を終えるまで、中止または延期とします。

※ただし、運動会等の屋外活動の観覧等は、密にならないよう人数の制限、マスク着用、ソーシャルディスタンスの確保等、基本的な感染症対策を徹底し、密にならない工夫を施した上で実施可能とします。なお、感染症拡大の状況により、変更があります。

9月10日(金)【教育委員会】学校施設開放事業の利用中止期間の延長について

令和3年9月13日
教育委員会より「学校施設開放事業の利用中止期間の延長について」お知らせがありましたのでお伝えします。
「学校施設開放事業の利用中止期間の延長について」

重要 新型コロナウイルス感染症拡大状況下における「子どもたちの 学びを止めない」ための取組の延長について

緊急事態宣言の延長に伴い、以下の文書の通り、継続して実施します。

新型コロナウイルス感染症拡大状況下における「子どもたちの 学びを止めない」ための取組の延長について
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/3 学校閉庁日
1/7 3学期 始業式
PTA行事
1/8 PTA実行委員会

学校からお知らせ【通年重要】

学校からのお知らせ【重要】

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

学校だより

PTAより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

ほけん

きゅうしょく

枚方市立菅原東小学校
〒573-0153
住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1
TEL:050-7102-9144
FAX:072-858-2125