最新更新日:2024/11/22 | |
本日:5
昨日:66 総数:233027 |
今日の給食は・・アップルパン ぎゅうにゅう ささみとにんじんの甘酢和え あげごぼうのごまだれ レタススープ です。 2年 どうとく2年生は、どうとくの授業は、単元ごとに先生が入れ替わります。 5クラスあるので、5つの単元を先生一つずつ授業をすることで、それが5回行えるので、授業準備する時間が、1/5になり、業務改善にもなります。 子どもたちは、担任の先生ではなくても、しっかり授業を受けていました。 3年 音楽音楽の先生から、長さのちがったおんぷが描いてあるプリントをもらい、思い思いにリズムを作って、別のプリントに貼っていました。 貼る前に、一度、自分で、手拍子してみましょう! 四分音符 八分音符など、自分で思い思いのリズムを作っていました。 5年 図工 こちらはこれから!構図を決めて、おかし袋の一部分を切ったり、残したりして、欠けたところを本物そっくりに描いていきます。 この構図を決めるのが大変ですね。 これから完成が楽しみです。 また、見せてくださいね。 4年 おめん完成!できた人から、先生が後ろの壁に飾ってくださっていました。 インターンシップの学生さん、ありがとう!今日で、その研修期間も終わりです。 主に1年生の教室に入って、お手伝いをしてくれました。 他の学年の人たちには、いつも朝、靴箱の前で、あいさつをしてくれていましたね。 今日は、最後の日なので、1年生の教室に回って、マジックを披露してくれました。 箱の中から見えるわっかがすごくて、何もない箱からなんで!?と興味津々!! 最後にお別れのあいさつと、子どもたちからは、お礼の言葉を言ってくれていました。 本当にありがとうございます。 明日からの学校生活も、がんばってくださいね! 教育実習生の授業(6年)教科は、算数。単元は、角柱の体積」です。 たくさんの先生たちに見てもらいながら、緊張もあったと思いますが、子どもたちの前でしっかりと授業をしてくれていました。 子どもたちも、どうやったら求められるかをグループで話し合ったりして、いろいろな意見が出てきました。 秋の交通安全 最終日
9月30日(木)今日は、秋の交通安全週間の最終日です。
今日まで、子どもたちの登校を見守ってくださり、誠にありがとうございました。 また、これからも地域の子どもたちの安心・安全のために、ご支援、ご協力いただきますよう、なにとぞどうぞよろしくお願いします。 さて、校長先生は、アカシアの前の通りを見守りました。 ここは、車もけっこう通るし、たくさんの児童が登校してきます。 グリーンベルトに沿って、道の端を歩くように、地域の方々が旗をもって見守ってくださっています。 児童のみなさん、これからの上手に登校してくださいね。 【教育委員会】GIGAフェス2021〜ミライのマナビ〜
枚方市教育委員会より「GIGAフェス2021〜ミライのマナビ〜」についてお知らせがありましたのでお伝えします。
【ミライのマナビについて一緒に考えませんか?】 令和3年10月30日(土)13時〜16時 枚方市総合文化芸術センターにて、「GIGA フェス 2021〜ミライのマナビ〜」を開催します! イベント体験ブースでは、360°リアルタイム撮影やTrue True・LEGO WeDo2.0を使ったプログラミング体験、Viscuitを使った「図工×ICT」体験など、「ミライ」を体験できるイベントも充実しています! また、枚方市長、市内中高生、吉本興業所属芸人、YouTubeチャンネル登録者数30万人以上の有名保育士など、豪華ゲストによるパネルディスカッションも実施します! イベント体験ブース、パネルディスカッションは、事前予約が必要です。 詳しい内容は、ポータルサイトをご確認ください。 「GiGAスク!ひらかた」 https://sites.google.com/hirakata.osakamanabi.j... 運動会のプログラムができました!第42回運動会 プログラムができました。 保護者用は、オレンジ色です。 こちらに、「コロナウイルス感染症対策」と「お願い」を記載させていただいております。 子どもたちの安心・安全を第一に考えての対応ですので、ご理解いただきますようお願いします。 今日の給食は・・ごはん ぎゅうにゅう かんとうに クーブイリチ ミニフィッシュ です。 教育実習生の授業(保健)今、保健室の先生になるために、教育実習生に来てくれている学生さんが、3年生のクラスで、「健康な生活」について授業をしました。 絵カードを作って、健康・不健康とに分けていって、健康には、「すいみん」「しょくじ」そして「うんどう」が必要であることを勉強しました。 とても表情が柔らかく、子どもとの対応が上手で、素敵な保健室の先生になってほしいと思います。 運動場の石拾い特に、走るところを入念に行いました。 おかげで、たくさんの石が集まりました。 みなさん、ありがとう!!! お手紙をいただきました。「一新聞配達員より(匿名にて失礼致します)」と書いたお手紙が、学校のポストに入っていました。 内容については、運動会の前日練習の時に、校長先生からお話をしました。 全文については、校長室前の掲示板に貼っておきますので、また見てください。 本来ならこの方に連絡を差し上げて、ブログでご紹介するのが筋なのですが、一部のみ、こちらでご紹介させていただきます。 ******************************* 菅原東小学校に通っている皆さん 2学期が始まってしばらくですが、今は運動会の準備で忙しい毎日だと思います。 わたしは、新聞配達の仕事をしていて、いつも元気に登下校されている皆さんから元気をもらっています。 配達している時は大抵、下校時間の低学年の子どもたちに出会うのですが、わたしの方を見て、きちんと笑顔で「こんにちは!」と言ってくれます。 わたしもできるだけ、笑顔で「おかえり!」とあいさつするようにしています。 みんなの姿を見て、「よし、おじさんも仕事を頑張ろう!」という気持ちになります。 (中略) きっと皆さんの笑顔も、だれかを元気にしたり、安心させていると思います。 これからも、仲良く、元気に学校生活を楽しんでください。 笑顔で「こんにちは!」を待っています。 新聞を配達しているおじさん ******************************* (校長より) 読んで、とてもうれしい気持ちになりました。 もちろん、昨今、「知らない人に声をかけてはいけません。」と注意することが多い世の中です。誰もがみんなやさしい大人だとは限りません。 でも、きっと、帰り道、いつも見かける方なのだと推測できます。 みなさんも、登下校で見かける地域の方、みなさんの安全を守ってくださっておられる方、マスクをつけているので、なかなか大きな声は出せないとは思いますが、あいさつの気持ち、ありがとうの気持ちは忘れないでほしいと思います。 全体練習(閉会式)
9月29日(水)今日は、2回目の全体練習。
閉会式の練習です。 4〜6年生までの児童が運動場に集合し、1〜3年生は、各教室で参加します。 第2部の始まり、ラジオ体操、足の準備運動を行い、一度退場して、閉会式です。 整理体操を行い、得点発表。優勝杯、準優勝杯の練習をしました。 その後、校長先生からは、次のようなお話をしました。 運動会の目標「心を一つに 輝く笑顔の運動会」 なぜこの目標にしたのか、聞いてみると、勝ち負けや学年にとらわれず、菅原東小学校のみんなが輝ける、楽しめる運動会を目指す」からだということ。 だから、運動会が終って、楽しめたかどうかを聞くので、手を挙げてほしいということ。 運動会の目標が達成できたとして、自分と周りの人、全員に拍手しましょう。 こんな感じでお話をしました。 そして、最後に、当日は晴れるようです。運動会前日は、しっかり寝て、当日の朝、しっかり朝ご飯を食べてきてくださいと伝えました。 秋の交通安全運動 9月29日
9月29日(水)秋の交通安全運動も明日まで。
今日の写真は、正門から入ってくる児童の登校の様子です。 子どもたちが、安全に横断できるように、いつも見守ってくださっています。 ありがとうございます。 4時より職員作業天気予報によると、30日と1日は雨で、2日、3日と晴れ予想。 3日の運動会はできそうな感じではありますが、雨の降り方によっては、1日の前々日作業ができなかったり、3日朝の運動場の状態が心配です。 できる限り、当日ベストな状態で、運動会を迎えるために、教職員一同、がんばっています。 選抜リレーの練習バトンの受け渡し、タイミング、コーナーの回り方など、確認しながら、練習を行っていました。 このふだがあるときは!今日は、冷凍みかんだったので、こんな風に入っています。 このふだがかかっていたら、最初に小おかずさん来てくださいね。 今日の給食は・・今日の給食は コッペパン ぎゅうにゅう れいとうみかん やきそば きりぼしだいこんのピリからいため です。 |
枚方市立菅原東小学校
〒573-0153 住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1 TEL:050-7102-9144 FAX:072-858-2125 |