最新更新日:2024/11/28 | |
本日:2
昨日:171 総数:207798 |
修学旅行 その6 お好み焼き初めに減らしてしまっていた人もあまりの美味しさに、減らした分をお店の人に戻していただくことも。ごちそうさまでした。 修学旅行 その5 広島に到着修学旅行 その4 車窓からは青空が修学旅行 その3 新幹線出発修学旅行 その2 新大阪に到着修学旅行 その1 出発です○出発式。いい思い出を作りましょう。 ○先生たちもお見送りです。 ○教頭先生は,うちわ持参で・・・ 6年生 修学旅行に向けて【千羽鶴が完成しました】 「さだ小を代表して、広島に届け、平和を祈りたいと思います。 全校のみなさん、おりづるを折ってくれてありがとうございました。 6年 おりづる委員会より」 市教委ブログに紹介されています!
今年度、さだ小学校は「業務改善推進校」に指定されています。
先日、担当の指導主事の方に訪問していただき、進捗の報告をさせていただきました。 ↓その内容の様子が市教委ブログに紹介されています。 1年生「人権教室」また、「人権の花運動」で『チューリップ』を植えました。 ♪さいた さいた チューリップの はなが ならんだ ならんだ あか しろ きいろ どのはなみても きれいだな♪ 顔や形、性格はみんな違っていても、一人一人がそれぞれの個性を尊重する、人権の大切さを育んでいきたいと思います。 あそび方をせつ明しよう(2年生国語)【3】1年生を招待し、グループで作成した「おもちゃのあそび方」を説明。その後、生活科の時間に作成したそのおもちゃで、1年生に遊んでもらいました! 1年生から「説明が分かりやすい!」「めっちゃ楽しかった!」と言ってもらえ、2年生は大喜び! 国語科で学習したことを「生活科」(日常生活)で活用することができ、『勉強してよかった!』『勉強したことが役に立った!』と実感することができました! あそび方をせつ明しよう(2年生国語)【2】◆どんなことをどんなじゅんで書くと、読む人が分かりやすいか考える。 ◆文しょうを読みかえして、分かりやすいせつ明になっているかたしかめる。 伝える相手は【1年生】 1年生に「分かりやすい」「楽しそう」と思ってもらえる文章になるように、詳しくしたり、同じことが書いてある場合はまとめたり、事柄ごとに一文で短く書くようにしたりして、工夫しています。 ●順序を表す言葉「まず」「つぎに」「それから」「その後で」「さい後に」などを使っています。 あそび方をせつ明しよう(2年生国語)【1】『説明する文章を書き、読み返したり友達と読み合ったりして、間違いを正したり語と語や文と文との続き方を確かめたりすることができる力』 です。 第1次では、子どもたちと共に「単元計画(児童の立場では「学習計画」)」を作成しました。 「勉強するのは学校だけではない」ことを児童に伝え、家庭学習でできることを子どもたちに考えさせています。家庭学習(家でできること)には、家マークを使って表しています。 生活科と関連させ、明確な目的意識・相手意識を持たせ、主体的な学びへと導いています。 不審者対応避難訓練非常ベルが鳴り、放送を聞き、先生の指示に従って、避難することができました。 (教頭先生の話) 気持ちの良い挨拶をしましょう。おはようございます! 不審者対応の避難訓練、皆さん、真剣に取り組んでいましたね。 以前に、校長先生からも話がありましたが、 皆さんが生まれるよりずっと前の平成13年6月8日に、 大阪の小学校で悲惨な事件が起きてしまいました。 不審者が学校の中に入って、突然刃物を取り出して暴れてしまいました。 多くの小学生が、被害に遭ってしまいました。 そういった刃物で人を傷つけることを「犯罪」といいます。 また、それを「防ぐ」ことを、「犯罪」を「防ぐ」と書いて「防犯」と言います。 では、どのようにして防犯をしたらよいのでしょうか。 学校では、不審者などから皆さんを守るために、様々な防犯をしています。 例えば、防犯カメラ。学校に入ってくる人を防犯カメラで監視しています。 でも、不審者にとって最も怖いのは、防犯カメラではありません。 犯罪をする人にとって最も怖いのは、「人の眼」です。 悪いことをしようと考えている人は、挨拶をされたときにちゃんと挨拶を返すことができません。 そういう人は、挨拶をちゃんと返せないために「この人はあやしい。」ということを見破られていると思って、「まずいっ。」と感じて、悪いことをしなくなります。 そこで、ある町では、会う人会う人、誰もが挨拶をするようにして、犯罪が起こらないようにしているそうです。 「挨拶」はみなさんにもできる、子供にもできる防犯です。 毎日、元気よく挨拶をして、犯罪のないさだ小校区にしていきたいと思います。 これで、教頭先生の話を終わります。 1年生遠足(2)「ノームトレイン」に乗りました! 1年生遠足(1)『ヤッテミ〜ナ』 3年生遠足(2)『天体望遠鏡』を覗いたり、 『太陽めがね作り』をしたりしました! お弁当も美味しかったです! 3年生遠足(1)「野外活動センター」に行きました! 『焼き板』や『ミニオリエンテーリング』の様子です! 5年生キャンプ(27)ファイナル「楽しかった人〜?」「はーい!」 最高に楽しい思い出を作ることができました! ↓「お帰りなさい(^o^)」 5年生キャンプ(26)「ありがとう!マキノ高原」 5年生キャンプ(25) |
枚方市立さだ小学校
〒573-0064 住所:大阪府枚方市北中振2-11-21 TEL:050-7102-9008 FAX:072-833-6600 |