最新更新日:2024/05/31
本日:count up11
昨日:241
総数:158326

11月4日(木)1年生 校外学習

出発式です。代表の2人が挨拶をしました。
画像1 画像1

11月2日(火)読書週間

10月27日より読書週間が始まっています。学校図書館11月のイベントとして「読みくじ」というクイズ形式でのお楽しみも用意してくれています。その他にも、司書の先生のおすすめ本や図書委員のおすすめ本コーナーが設置されています。この読書週間にぜひ一度、いや、ぜひ何度でも学校図書館に足を運んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火)体育館外壁塗装工事が始まりました。

夏休みから始まった教室棟の外壁工事が無事終わりました。真っ白な壁に鮮やかなエメラルドグリーンのアクセントが映え、さらに管理棟との統一感も感じられるようになりました。そして、先週末から体育館の塗装工事が始まりました。どんどん、ピカピカの学校になっていきます。正門のリニューアル、管理棟トイレの改修など、最高の学習環境ですね。しばらくの期間、中庭の立入禁止区域など生徒の皆さんには不便になりますが、協力してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(月)授業の様子

1年生 保健体育の授業は剣道の単元に入りました。まだ、基本的な内容ですが緊張した雰囲気が伝わってきます。本校の4人半での協働的な学びは「主体的・対話的で深い学び」に向け進化中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(月)

船橋保育園の皆さんが、先週のお芋掘りのお礼にわざわざ本校に来てくれました。手作りの素敵なプレゼントもいただきました。お芋をたくさん食べて元気に遊んでください。ありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(月)枚方市 任期付講師募集

枚方市教員募集(任期付講師)のお知らせです。詳しくは右サイドメニュー「枚方市教育委員会ブログへ」からご覧ください。
画像1 画像1

10月29日(金)授業の様子

国語の授業でも4人班の協働的な学びやタブレットを活用した授業を進めています。めずらしく今日の家庭科の授業はタブレットを使っていませんでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月29日(金)

1年生が「命の授業」として、4人の助産師さんに来校していただき授業を受けました。奇跡的な確率で授かった大切な「命」、一人ひとりのかけがえのない「命」、自分のものだけではない「命」を何よりも最優先し守ってください。大阪府助産師会の皆様、貴重なお話ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月28日(木)SDGsはじめました Part8

その7
画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日(木)SDGsはじめました Part8

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(木)SDGsはじめました Part8

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(木)SDGsはじめました Part8

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(木)SDGsはじめました Part8

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(木)SDGsはじめました Part8

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(木)SDGsはじめました Part8

今日は3年生と1年生の実行委員が6つのブースのティーチャーとなり、1年生全員にSDGsの事前学習を行いました。先生たちの手を借りず、実行委員の生徒たちが作成したスライドを使って見事に1時間の授業をしてくれました。お疲れ様でした。その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(水)サッカーゴールが新しくなります。

今日新しいサッカーゴールの組み立てと、古いサッカーゴールの解体作業がありました。
古いサッカーゴール今までありがとう。ですね。
新しいサッカーゴールを、大切に使いましょう。
画像1 画像1

10月27日(水)保育園児が芋掘りに来ました

 地域教育協議会で育てたさつま芋。今日は船橋保育園の園児が芋掘りに来ました。
なかなか抜けない大きな芋もあり、がんばって抜けた時の笑顔はピカピカでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(火)

今日は先生たちの授業作りの研究会がありました。5時間目に本校の先生だけではなく小学校の先生や教育委員会の方も参加され、3年生社会の授業を参観しました。その後、先生たちはより良い授業をつくるにはどうしたらよいのかなど学び合いました。3年1組の生徒さん、協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(火)

菊花展に出店する花です。昨年度は枚方市副議長賞をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日(月)

2年生英語科の授業は英語によるプレゼンです。みんなタブレットを活用し英語で堂々と発表しています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

進路通信

学年通信

学校だより

全校一斉の臨時休校措置(新型コロナウイルス感染症対策等)での学び

枚方市立楠葉西中学校
〒573-1122
住所:大阪府枚方市西船橋2-43-1
TEL:050-7102-9225
FAX:072-850-3404