最新更新日:2024/05/31
本日:count up14
昨日:241
総数:158329

10月27日(水)サッカーゴールが新しくなります。

今日新しいサッカーゴールの組み立てと、古いサッカーゴールの解体作業がありました。
古いサッカーゴール今までありがとう。ですね。
新しいサッカーゴールを、大切に使いましょう。
画像1 画像1

10月27日(水)保育園児が芋掘りに来ました

 地域教育協議会で育てたさつま芋。今日は船橋保育園の園児が芋掘りに来ました。
なかなか抜けない大きな芋もあり、がんばって抜けた時の笑顔はピカピカでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(火)

今日は先生たちの授業作りの研究会がありました。5時間目に本校の先生だけではなく小学校の先生や教育委員会の方も参加され、3年生社会の授業を参観しました。その後、先生たちはより良い授業をつくるにはどうしたらよいのかなど学び合いました。3年1組の生徒さん、協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(火)

菊花展に出店する花です。昨年度は枚方市副議長賞をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日(月)

2年生英語科の授業は英語によるプレゼンです。みんなタブレットを活用し英語で堂々と発表しています。
画像1 画像1

10月25日(月)

SDGsサミット実行委員会広報部が作成したロゴです。素晴らしいセンスです!!
画像1 画像1

10月25日(月)

今日は後期第1回目専門委員会があるため昼清掃でした。楠葉西中の生徒は本当に良く掃除をします。
画像1 画像1

2年生 校外学習 8

当時の体験談を聞きました。
とても貴重な話を聞くことができました。2年生の皆さんは、今日の内容をぜひ各家庭で共有してください。
画像1 画像1

2年生 校外学習 7

生徒達は熱心にメモを取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習 6

人と防災未来センターに到着です。

画像1 画像1

2年生 校外学習 5

店内も雰囲気抜群。デザートのごま団子を見て「ドラゴンボールや」と言ってる生徒もいました。
とてもおいしいランチでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 校外学習 4

南京町で昼食です。マンホールも可愛いですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習 3

園内は、結構賑わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習

王子動物園に到着。生徒達は、限られた時間にお目当ての動物を見るために、ダッシュ!
班で効率よく回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(金)2年郊外学習

爽やかな、秋晴れの中 郊外学習に出発しました。
行き先は、神戸市立王子動物園、南京町、人と防災未来センター です。
画像1 画像1

10月21日(木)上方落語鑑賞会

今日の4時間目と5時間目に上方落語鑑賞を実施しました。感染対策として無理を言って2回公演をしていただきました。落語は想像力を働かせること、集中すること、面白いと思ったら大いに笑うことが求められます。出演して戴いた落語家の皆さんから楠葉西中学校の生徒さんは反応が良くとても楽しかったですとお話ししてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落語家の皆さん

画像1 画像1
左から、月亭 希遊さん、楠西亭 校長さん、笑福亭 生喬さん、露の 眞さん、三味線担当 はやしや 福さんです。

10月21日(木)EDGsはじめました PART7

3年生の今日の総合的な学習の時間はEDGsサミット2021の当日に向け紹介文の作成とゲストへの招待連絡が中心でした。サミットまで1ヶ月を切り最終段階に入ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(水) 授業の様子

2年1組は、国語の授業で大阿蘇を学習していました。偶然ですが今日噴火しました。
2年2組は、理科で反射の単元を学習していました。
2年3,4組は、体育でドッジボールです。ボールは、3つでなかなかの迫力でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SDGsはじめました PART6

上の写真は昨日の活動です。校内の緑化を目指して花壇を作っている様子、これから苗を植えるそうです。下の写真は実行委員長をはじめとする各部の代表が校長室に来て各部の取り組み説明をしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

進路通信

学年通信

学校だより

全校一斉の臨時休校措置(新型コロナウイルス感染症対策等)での学び

枚方市立楠葉西中学校
〒573-1122
住所:大阪府枚方市西船橋2-43-1
TEL:050-7102-9225
FAX:072-850-3404