最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:241
総数:158325

11月19日(金)ギター始めました。

3年生の音楽の授業で、ギターの練習が始まりました。6本の弦を決まったポジションを指で押さえることはとても難しいですが、粘り強く練習しましょう。初めは指も痛くなり、指が思うように動きませんが必ず弾けるようになります。2年生の美術では班ごとに作品の発表を行っていました。同じ絵を見てもみんな見え方が違う、みんな違ってこそみんないいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(金)

画像1 画像1
サミットを終え感じたことはまさに今年度の生徒会テーマでした。皆さんがこれから進む道は可能性や希望に満ちあふれています。皆さんの未来は明るいです!!

11月19日(金)

今日も朝から気持ちがいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

KUZUHANISHI SDGs SUMMIT 2021

その他の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

KUZUNISHI SDGs SUMMIT 2021

マスコットキャラクターに応募してくれた作品
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

KUZUNISHI SDGs SUMMIT 2021

第三部 全大会の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

KUZUNISHI SDGs SUMMIT 2021

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

KUZUNISHI SDGs SUMMIT 2021

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

KUZUNISHI SDGs SUMMIT 2021

第二部 協議会の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

KUZUNISHI SDGs SUMMIT 2021

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

KUZUNISHI SDGs SUMMIT 2021

第一部 活動報告会の様子 その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

KUZUNISHI SDGs SUMMIT 2021

立て看板も実行委員の手作りです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日(水)KUZUNISHI SDGs SUMMIT 2021

本日「KUZUNISHI SDGs SUMMIT 2021」を開催しました。生徒主体の全校生徒が参加するサミットですが、多くのゲスト方々や青年会議所、保護者・地域の方々にも参加していただき、充実した取り組みとなりました。まずは開会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(火)EDGs の放課後

現在午後4時30分、体育館では実行委員会による開会式と閉会式のリハーサルを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日(火)SDGs 実行委員会

実行委員会は明日に備え準備をしています。
画像1 画像1

11月16日(火)SDGs 放課後

放課後も粘り強く取り組んでいるグループがありました。
画像1 画像1

11月16日(火)SDGs 最終打ち合わせ&リハーサル

その3
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日(火)SDGs 最終打ち合わせ&リハーサル

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(火)SDGs 最終打ち合わせ&リハーサル

いよいよ「Kuzunishi EDGs Summit 2021」の前日となりました。今日の1時間目に各グループが集まり最終打ち合わせとリハーサルを行いました。どのグループも読み原稿を確かめたり、資料の確認やプレゼンの時間など真剣そのもの。今日の取り組みも生徒たちの生きる力になっているはずです。明日のサミットが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(月)授業の様子

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

進路通信

学年通信

学校だより

全校一斉の臨時休校措置(新型コロナウイルス感染症対策等)での学び

枚方市立楠葉西中学校
〒573-1122
住所:大阪府枚方市西船橋2-43-1
TEL:050-7102-9225
FAX:072-850-3404