最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:241
総数:158325

11月9日(火)2年生道徳の授業

2年生の道徳の授業の様子です。
どのクラスもしっかりと意見を交換したり話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おまけ

ちなみに明日は代休です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 シリーズ ラスト(最終回)

予定よりも早くリクシス前に到着し、多くの荷物を持って帰宅します。雨がパラパラと降ってきましたが天候には恵まれた修学旅行となりました。お子様よりたくさんの土産話を聞いてあげてください。二日間、ブログ閲覧ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4時4分

到着しました。

3時46分

京滋バイパス久御山淀を出口を出ました。

修学旅行 シリーズ ラスト2

新型コロナウイルス感染症拡大対策により日程と行き先が変更され、本当に行けるかと思った修学旅行。さまざまな不安の中での中学校生活の大きな行事修学旅行。一生に1度の修学旅行。そんな修学旅行が生徒たち皆さんの協力のおかげで素晴らしい修学旅行となりました。バスの中での生徒同士の会話やクラスタイムでの仲間と関わり合う仕草や些細な思いやりなど、生徒たちの大きな心の成長を感じる二日間でした。これも保護者の方々の支援やご協力もあってこその結果だと感謝申し上げます。生徒たちは、保護者の願いをしっかりと感じながら岐阜県での時間を過ごしました。そして、2年半ともに中学校生活を助け合う仲間との貴重な時間があったからこそ、この修学旅行になったと思います。ただ、参加できなかった生徒たちもいます。そんな仲間にお土産を買っている生徒の姿を目にしました。この2日間のたくさんの思い出と参加できなった仲間との残り少ない中学校生活を大切にしてくれることを願っています。この二日間の素敵な思い出を校長先生にも分けてくれてありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 到着予定は5時15分頃です

二日間お世話になったバス
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 最後のトイレ休憩

早くも最後のトイレ休憩「伊吹PA」を出ました。高速道路が空いていて予定よりも20分早い出発となります。到着予定は5時15分前後だと予想されます。バス内は寝ている生徒もいますが、ビンゴやクイズなどで楽しんでいます。若いというのは素晴らしいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 帰路

楽しかった修学旅行ももうすぐ終わります。牧歌の里を予定より5分遅れ12時55分に出発しました。みんな良い表情でバスに乗りました。写真は購入したお土産に名前を書いているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 牧歌の里

皆さん、そろそろ帰りますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 牧歌の里

お土産タイム その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 牧歌の里

お土産タイム 「これはお兄ちゃんの、これはおばあちゃんの・・・」などと言いながら残りの予算を考え購入していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 牧歌の里

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 牧歌の里

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 牧歌の里

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 牧歌の里

次は牧歌の里での班行動。まずはお弁当を受け取って、景色を眺めたり動物に触れたりしながらのウオークラリーです。どこでお弁当食べてもOK!売店でソフトクリームを買ってもOK!非日常的が活動は楽しそう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 大滝鍾乳洞

入り口まではケーブルで上がり長い鍾乳洞の中を歩いて下ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 大滝鍾乳洞

ホテルからわずか10分で大滝鍾乳洞に着きました。まず、2クラスが卒業アルバム用の写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 ホテル出発

ホテルから出た生徒が思わず「ああ、空気美味しい」と言ってました。いよいよ、出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 ホテル出発

朝食後は出発準備。8時25分のバス乗車時間を守ってお世話になったホテルの皆さんとのお別れです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

進路通信

学年通信

学校だより

全校一斉の臨時休校措置(新型コロナウイルス感染症対策等)での学び

枚方市立楠葉西中学校
〒573-1122
住所:大阪府枚方市西船橋2-43-1
TEL:050-7102-9225
FAX:072-850-3404