最新更新日:2024/06/19
本日:count up237
昨日:243
総数:230504
五常小学校 教育重点目標「自ら学び、自他を尊重し、仲間と高めあえる子の育成」

【25日木曜 4年生 今は晴天 目的地へ!】4

お昼頃から雨の予報、しかも結構降ると。。。
日頃の行いが試されるのか。。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【25日木曜 4年生 今は晴天 目的地へ!】3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【25日木曜 4年生 今は晴天 目的地へ!】2

バスの中で子どもたちと遊んでしまったため、更新が遅れました。
皆さま、報告を再開いたします。
まずは、出門の様子からです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【25日木曜 4年生 今は晴天 目的地へ!】

さあ、今日は4年生の校外学習の日、ウキウキと出発準備中です。
目的地では上靴が必要で、リュックにしまいます。
先生からのお話。今日は楽しみにしていたね。
社会科で学んだことを、今日は確かめに行きましょう。
(なんとか天気もってくれ〜)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【25日水曜 3年校外学習 今日も晴れの遠足!】19

今日は、時間をよく見て早め早めに行動しました。
子どもたちも、要請に応えてしっかり行動できていました。
他校の児童がたくさん来場していましたが、譲り合って遊んでいました。
いつもやんちゃな子どもが、班行動の仲間を大切にして、
手を引き、気遣う姿が見られました。(ううっ感動的!)
子どもたちにとっては、少し物足りなかったり、まだエネルギーが余っていたりしていたかもしれませんが、そこは暑さに慣れていない中での遠足。
適切な判断だったと思っています。

早く帰着したので、ゆっくりトイレ、給水。教室で涼んで下校しました。
これで現地レポートを終わります。ありがとうございました。

↓↓↓バディを確認。これは6年生、それ以降も続く基礎動作です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【25日水曜 3年校外学習 今日も晴れの遠足!】18

楽しかった時間は、あっという間に過ぎて行きます。
もう集合時間になってしまいました。
持参のお茶の消費が早く、空になってしまうことも。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【25日水曜 3年校外学習 今日も晴れの遠足!】17

さあ、お弁当とおやつを食べ終わった人から、公園で自由時間です。
「こーちょーせんせー、これめっちゃおもろいわ〜っ」
特に数種類の滑り台が気に入ったようで、汗だくになって何度もトライしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【25日水曜 3年校外学習 今日も晴れの遠足!】16

お弁当タイムの恒例は、
「ほらっ!私の好きなものばかり!」という申告です。
子どもたちはとっても楽しみにしていて、
お弁当を開けた時には、パッと顔を輝かせます。
ご家庭で愛されているのだなあと感じ入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【25日水曜 3年校外学習 今日も晴れの遠足!】15

お昼前にキッズプラザを後にして、お隣の扇町公園に移動しました。
先生からの注意事項指導のあと、各々グループになってお弁当タイム。
一人を作らないように、というのが大事なきまりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【25日水曜 3年校外学習 今日も晴れの遠足!】14

おお〜、これはダッシュして、走る速度を測る機械です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【25日水曜 3年校外学習 今日も晴れの遠足!】13

画像1 画像1
ごきげんっ!
画像2 画像2

【25日水曜 3年校外学習 今日も晴れの遠足!】12

ええ?ねえねえ、これってどうなってるの???
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【25日水曜 3年校外学習 今日も晴れの遠足!】11

つい、前のめりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【25日水曜 3年校外学習 今日も晴れの遠足!】10

聴診器をあてて、診察中。。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【25日水曜 3年校外学習 今日も晴れの遠足!】9

ケーキ屋さんとお寿司屋さんの前にいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【25日水曜 3年校外学習 今日も晴れの遠足!】8

いきなり壁をよじ登る子どもが。。。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【25日水曜 3年校外学習 今日も晴れの遠足!】7

荷物は全てロッカーに収容。
今日は、班行動です。
自分の班が揃ったら、いざキッズの天国へ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【25日水曜 3年校外学習 今日も晴れの遠足!】6

さあ、入場です。
面白い模様の廊下を抜けて4階に上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【25日水曜 3年校外学習 今日も晴れの遠足!】5

はい、3年生の遠足、後編に参りましょう。
キッズプラザ大阪に到着しました。
まずは、バディを確認。
今日は多くの学校の遠足で予約が満杯。
他校との区別で、赤白帽子を赤に統一します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生の朝の水やり】

これは、昨日の1年生です。
はてさて、何を相談しているのでしょうか。。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
枚方市立五常小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9
TEL:050-7102-9020
FAX:072-854-0441