最新更新日:2024/05/31
本日:count up66
昨日:353
総数:183458

10月13日(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食のメニューは、「コッペパン、牛乳、野菜スープ、厚揚げのチリソース、栗おこわ」でした。

10月13日(木)3年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は、市役所→京阪枚方市駅→枚方市総合文化芸術センターをめぐりました。

10月13日(木)3年生 校外学習

画像1 画像1
津田サイエンスヒルズにある空見の丘公園で大笑顔撮影

10月13日(木)3年生 校外学習

コスモス畑を散策しました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(木)3年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝からお弁当作りありがとうございました♪♪♪

10月13日(木)3年生 校外学習

画像1 画像1
見学も終わり昼食前の注意事項確認

10月13日(木)3年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見学の様子

10月13日(木)3年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
見学の様子

10月13日(木)3年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見学の様子

10月13日(木)3年生 校外学習

見学の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(木)3年生 校外学習

旧田中家鋳物民俗資料館に到着しました。
今から見学が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(木)3年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
順番に市内めぐり進んでいます。
くずはロータリー→枚方企業団地→枚方家具団地
とまわってきました。

10月13日(木)3年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
先ほど無事に全員バスに乗り出発しました。

10月13日(木)3年生 校外学習

画像1 画像1
秋晴れの中,今日は3年生の校外学習で枚方市内めぐりに行ってきます。
みんな大喜びです。

10月12日(水) 係活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目に運動会に向けての2回目の係活動を行いました。
教室では担当決めなどを行い、運動場では各係が本番を想定した動きの確認をしていきました。

10月12日(水) 4年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の団体演技の練習の様子です。
より良い演技となるため、足の向きや腰の高さなども意識して、丁寧に動きを確認していきました。

10月12日(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食のメニューは、「ごはん、牛乳、関東煮、煮びたし、野菜と雑穀のふりかけ」でした。

10月12日(水) 5年生 稲刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期から取り組んでいる5年生の米づくりが稲刈りの時期をむかえました。
クラスごとに実際に鎌を使って丁寧に収穫していきました。
収穫にあたっては、これまで特に休み時間なども使って、手入れを続けてきたメンバーが中心となって、稲刈りの仕方や鎌の使い方などを説明してくれました。
今後は、乾燥させて、脱穀作業を行っていきます。

10月12日(水) 1年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は玉入れの前に少しだけダンスをします。
一生懸命練習する1年生の姿がとてもかわいいです。

10月11日(火)4年生 環境ポスターコンクール

画像1 画像1
1学期,4年生は「令和4年度枚方市環境ポスターコンクール」に取り組みました。
その中で今年は4人の児童が優秀賞と環境賞を受賞しました。
本日,校長室で授賞式を行いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校からのお知らせ

学習支援

うりこやまの風

子どもを守る条例

いじめ関係

給食献立表

香里小PTA

枚方市立香里小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘10-5-2
TEL:050-7102-9012
FAX:072-854-0550