最新更新日:2024/11/01 | |
本日:8
昨日:70 総数:290744 |
1月10日(火)1年生の「やさしさの花」の芽やさしさの花、たくさん咲かせましょう! 1月10日(火)今日から 3学期!お手紙を配ったり、しゅくだいを集めたり。 「え〜、こんなにあるの?」と子どもたち。 1月10日(火)今日から 3学期!先生も、みんなの「がんばり」を見ますね♪ 1月10日(火)今日から 3学期!2年生のろうか。きちんと「せいとん」されていて、気持ちいいね。 1月10日(火)今日から 3学期!冬休みの思い出を、みんなで話し合っている子どもたち。 「あけまして おめでとう」のまわりに、かわいい「うさぎ」でかざる子どもたち。 1月10日(火)今日から 3学期!
3年生。
集めている宿題を、きちんとそろえる子どもたち。先生から、「気持ちいいね。」とほめられる子どもたち。 100字作文を書く子どもたち。テーマは「お正月」。 転校してきたお友だちに、自己紹介をする子どもたち。 1月10日(火)今日から 3学期!ロイロノートに提出した「冬休みの思い出」をみんなで見る。 明日、冬休みの思い出を発表しあうから、考えておいてね。 3学期の「かかり」を決めますよ! 1月10日(火)今日から 3学期!
5年生。
3学期のドリルの中を確認。 早速、漢字ドリル、計算ドリルに取り組む子どもたち。 みんな、集中している! すばらしい! 1月10日(火)今日から 3学期!卒業まで、あと48日。その1日が今日。 1日1日を大切に過ごして、全員で「楽しかった」「がんばった」等と、誰もが、よい思い出として小学校生活をふりかえることができるよう、最後までがんばろう! 当たり前のことを当たり前にしていこう! 自分たちで、考えて行動できるようにしていこう! 等々、3人の担任の先生からの言葉。 1月10日(火)今日から 3学期!体育館での学習集会の後は、運動場で「つなひき大会」 みんなで、盛り上がりましたね! ひとりひとりが、「自立」「自律」して、残りの小学校生活を有意義に過ごしていこう! 楽しく過ごすのも、そうでないのも「自分次第」。 【大阪府警察署】110番の日 キャンペーン1月6日(金)来週からいよいよ新学期です新学期の準備はできましたか?宿題は終わりましたか? まだの人は3連休にやっておきましょう。 始業式の日に皆さんと会うのを楽しみにしています。 【枚方市教育委員会より】特別支援教育支援員の募集について
枚方市教育委員会から特別支援教育支援員の募集について、周知の依頼がありましたので、お知らせします。
特別支援教育支援員は令和5年度から本校を含む複数の学校に設置される自校通級指導教室に配置される支援員になります。なお応募締め切りは令和5年1月16日(月)になります。 ↓ 特別支援教育支援員の募集について 特別支援教育支援員の募集について(チラシ) 特別支援教育支援員の募集について(募集要項) 特別支援教育支援員の募集について(申込書) 1月5日(木)冬休みももうあと少し…冬休みもあと4日で終わりですね。 お正月気分がそろそろぬけてきたころかな? 学校が始まったら、元気に登校できるように、 休みの間も早寝早起き朝ごはんをがんばろう! 1月4日(水) 明けましておめでとうございます!本年もどうぞ宜しくお願いいたします。 皆さんは無事に年末までに年賀状を出せたでしょうか?学校にも年賀状が届きました! インターネットの発展もあって、年賀状を送り合う数は昔よりも減って来ているとは思いますが、こういった温かみのある文化は無くさずに、大切にしていきたいですね。 12月28日は仕事納め【大阪府警察本部より】 子ども達が安全な冬休みを送れるように
大阪府警察本部から、子どもたちが安全に冬休みを過ごせるようにと注意喚起がありましたので、お知らせします。
【保護者の皆さんへ】 年末年始は子ども達だけで行動する機会が増えます。 子供を狙った犯罪や、声掛け・つきまとい等の事案は、周りに人がいない、子ども達だけの時に発生する危険が高くなります。 お子さんには、 ・周りに注意して、不審者には近づかない。 ・防犯ブザーを携帯し、いざという時はすぐ鳴らす。 等の防犯指導をお願いします。 子ども達が犯罪被害に遭わないために、人気のゲームでわかりやすく防犯ポイントを紹介する動画がありますので、見てみましょう。 ↓ 「学ぼう!マイクラで防犯教室」 ※ここに動画のリンクをつけることができませんので、お子さんのタブレットに送信しましたが、観られませんので、ご家庭の端末でご覧ください。 安全で楽しい冬休みにしましょう。 【枚方警察署】自転車の盗難に気を付けましょう!【注意喚起】「北海道・三陸沖後発地震注意情報」
大地震が発生すると、それに連動して大地震が起きる可能性があるとのことです。
地震のみならず、日頃から災害に対する「備え」をしておきましょう。 ↓ 日本海溝・千島海溝沿いでは、Mw7クラスの地震が発生した後、数日程度の短い期間を置いて、さらに大きなMw8クラス以上の大規模な地震が発生する事例が過去に確認されており、Mw7クラスの地震が発生すると、大規模地震の発生可能性が平時よりも高まるといわれています。このため、北海道・三陸沖における後発地震への注意を促す情報の名称を「北海道・三陸沖後発地震注意情報」とし、本情報については、令和4年12月16日から運用が開始されております。 なお、関西地方においては、南海トラフ地震発生の切迫度が高まってきているとされており、南海トラフ地震発生地域における、標記と同様の注意情報を「南海トラフ地震臨時情報」と内閣府及び気象庁で定められております。 【注意喚起】 <swa:ContentLink type="doc" item="19834">【注意喚起】「北海道・三陸沖後発地震注意情報」について</swa:ContentLink> 【北海道・三陸沖後発地震注意情報の解説ページ】 https://www.bousai.go.jp/jishin/nihonkaiko_chis... 【南海トラフ地震臨時情報における防災情報】 https://www.bousai.go.jp/jishin/nankai/rinji/in... ※Mw=モーメントマグニチュード 大きな地震のエネルギーを正確に表すことができる方法で算出された数値の単位 地震の大きさを表すM(マグニチュード)の一種 年末 児童会の子が遊んでいます |
枚方市立津田小学校
〒573-0126 住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1 TEL:050-7102-9052 FAX:072-858-8034 |