最新更新日:2024/11/01 | |
本日:189
昨日:220 総数:291145 |
11月11日(金) 研究授業(5の2)算数
授業後は、全体での研究協議会。
そして、講師からの講評や講義。 児童の活動時間を十分に確保するには、どのような指導計画が必要なのかを考える。そして、既習事項を活用して、子どもたちが考えられるよう、日々、訓練するなど、「系統性」を意識するなど、たくさんのことを教わりました。 これからも、益々、授業研究を深めてまいります。 9 歳以下の小児への検査キットの無償配布について
先日お知らせさせていただきましたが、すべての資料が添付できておりませんでしたので、改めてお知らせします。
(保護者文書) <swa:ContentLink type="doc" item="19246">9 歳以下の小児への検査キットの無償配布について</swa:ContentLink> (大阪府より) <swa:ContentLink type="doc" item="19247">9 歳以下の小児への検査キットの無償配布について</swa:ContentLink> (リーフレット) <swa:ContentLink type="doc" item="19248">9 歳以下の小児への検査キットの無償配布について</swa:ContentLink> 11月13日(日)校区ミニ運動会 開催!あいにくの雨となり、体育館での開催となりましたが、たくさんの方が参加しました。 11月13日(日)校区ミニ運動会 開催!校長が、前で。 11月13日(日)校区ミニ運動会 開催!バランス取るのが、難しそうでした。 11月13日(日)校区ミニ運動会 開催!釣りあげたものがもらえるので、子どもたち、必死! 大人も、必死! 11月13日(日)校区ミニ運動会 開催!
パン食い競争。
教頭先生のデモストレーション。 11月13日(日)校区ミニ運動会 開催!11月13日(日)校区ミニ運動会 開催!11月13日(日)校区ミニ運動会 開催!
赤白に分かれて、玉入れ。
子どもも大人も、全力です! 11月13日(日)校区ミニ運動会 開催!11月13日(日)校区ミニ運動会 開催!雨天のため、急遽変更点があったり、臨機応変に進行してくださいました。 改めて、学校は、地域の皆様に支えらているんだと実感しました。 コロナ禍ではありますが、地域、家庭、学校の「つながり」を大切にしていきたいと思います。 子どもたちだけでなく、たくさんの大人の方の笑顔が見られた時間になりました。 ありがとうございました。 ルールを守って、自転車に乗りましょう!
自転車に乗るときのルールを、もう1度、確認しましょう。
自転車は、「車」と同じです。 ルールを守り、安全に自転車に乗りましょう。 ↓ https://www.police.pref.osaka.lg.jp/material/fi... https://www.police.pref.osaka.lg.jp/material/fi... 11月11日(金)秋に咲く薔薇(バラ)春にも咲いていたね。 春バラは、冬の冬眠期にたくわえたパワーを一気に開花させるので花の顔も大きく、色合いも明るい感じになるそうです。 秋バラは、暑い夏を経験した後、気温が下がってくるときにつぼみを作るため、小ぶりですが、美しさの要素がぎゅっと詰まった花を咲かせるそうです。 11月11日(金)秋を感じる花も木も、秋から冬へと向かっています。 11月10日(木)モルック研修会子どもたちが使う前に、教職員が、使い方、遊び方を知ろう!ということで、研修会を行いました。 運動場から、教職員の歓声が! 子どもたちも、きっと楽しく遊ぶと思います♪ 【枚方市教育委員会】Jアラートによるミサイル発射情報に対するガイドライン
ミサイル発射に対する対応等について、お知らせします。
【文部科学省】 ↓ https://anzenkyouiku.mext.go.jp/ 【内閣官房 国民保護ポータルサイト】 ↓ https://www.kokuminhogo.go.jp 【枚方市ホームページ】 ↓ https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000016889.html 11月10日(木)今日の6年1組さん。ご当地について、「ヒント」を言い合って、そこの都道府県かを当てるクイズをつくっていました。 「We can 〜」という言い方を学びました。 11月10日(木)今日の6年2組さん。明治時代についての話し。 教室の壁面には、平和ポスターが。 11月10日(木)今日の6年3組さん。
理科の時間。
地層について。 小石や砂、火山灰等を観察。 化石のレプリカも。 この辺に、地層を間近で見られるところはあるのでしょうか? |
枚方市立津田小学校
〒573-0126 住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1 TEL:050-7102-9052 FAX:072-858-8034 |