最新更新日:2024/06/23
本日:count up673
昨日:99
総数:267516
【スローガン】学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

11月4日 6年修学旅行 フェリーにて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とっても楽しそう。

11月4日 6年修学旅行 フエリーにて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大興奮の子どもたち。

11月4日 6年修学旅行 いよいよ

画像1 画像1 画像2 画像2
乗船。

11月4日 6年修学旅行 宮島口にて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
しばし、待ち時間。

11月4日 6年修学旅行 見学を終えて

画像1 画像1 画像2 画像2
バスに乗り、宮島口へ。

この後、フェリーに乗ります。

11月4日 6年修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
時間いっぱい、見学していた子どもたち。

11月4日 6年修学旅行 資料館で・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
じっくり見学している子どもたち。

11月4日 6年修学旅行 資料館で・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
じっくり見学している子どもたち。

11月4日 6年修学旅行 資料館へ

画像1 画像1
これまで学習した内容を、ここで確かめます。

11月4日 6年修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなが作った千羽鶴。

11月4日 6年修学旅行 出発!

地図を持って、めぐります。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月4日 6年修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
全部、めぐれたかな?

11月4日 6年修学旅行 グループ写真を撮り・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
峠三吉の碑の前で。

さぁ、碑めぐりへ!

11月4日 6年修学旅行 いただきます!いただきます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
美味しいお弁当、ありがとうございました

11月4日 6年修学旅行 さぁ、お昼ご飯

画像1 画像1 画像2 画像2
お腹すいたね。

11月4日 6年修学旅行 記念碑の前で

画像1 画像1 画像2 画像2
学年写真

11月4日 6年修学旅行 青空のもと

画像1 画像1
平和を祈りました

11月4日 6年修学旅行 セレモニー

画像1 画像1 画像2 画像2
順番待ち。

11月4日 6年修学旅行 元安橋を渡り・・・

平和の子の像。
この後、セレモニーです。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月4日 6年修学旅行 平和記念公園

画像1 画像1 画像2 画像2
原爆ドームを見た後、クラス写真を撮りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 6年生を送る会
3/13 ICT支援員来校
フレンズ6年生を送る会
3/15 放送集会
13:15下校
3/16 卒業式前日準備
1〜4・6年 13:30下校
5年 15:00下校
心の教室相談員・SC勤務日
3/14 心の教室相談員勤務

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

家庭学習の手引き

学習支援

「いじめ」に関すること

命を守る

全国学力・学習状況調査

津田小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034