最新更新日:2024/11/01
本日:count up212
昨日:220
総数:291168
一人ひとりの「もちあじ」を大切に、つながり合おう!学び合おう!(子どももおとなも) 学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

9月15日(木) 今日の2年1組さん。

画像1 画像1 画像2 画像2
算数の時間。3桁から2桁の引き算。

図を書いて、イメージする。

大事なことですよね。

9月15日(木) 今日の2年2組さん。

図工の終わりの頃。

床に落ちた小さなごみを、拾っている子がたくさん!

きれいな教室、気持ちいいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月15日(木) 今日の2年3組さん。

画像1 画像1 画像2 画像2
道徳の時間。

いじわるなキツネさんが、何かに気づいて大泣きしています。

子どもたちは、一生懸命に考えて、発表しあっていました。

感嘆符 台風の動きに気をつけましょう

来週、日本列島を縦断するかも知れません。

三連休あけも、台風の影響があると思われます。

天気予報を気にしてみておきましょう。

 ↓

(天気予報)
https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2022/09/1...

(非常変災時における措置について)
非常変災時における措置について

重要 下校の仕方及び放課後等の過ごし方について(注意喚起)

下校時や放課後等において、事故や怪我等を防ぐため、ご家庭においても、お子さんへの指導をお願いします。

特に、「帰って来ない」という場合については、学校への連絡とともに、警察への相談も視野に入れた対応もお願いします。(捜索願は、保護者からのみの通報が必要なため)

 ↓

下校の仕方及び放課後等の過ごし方について(注意喚起)

学校だより「ひろば」(運動会臨時号)

画像1 画像1
運動会当日における新型コロナウイルス感染症感染予防について、お知らせします。

感染者数は減少傾向のようですが、まだまだ油断はできません。
毎日の学校生活、運動会の取組においても、感染予防を徹底しております。

当日も、できる限りの感染予防をしながら、実施します。

観覧は、各家庭で2名まで(乳幼児除く)です。ご家族で、観覧する方が入れ替わる場合は、学校の敷地外で入れ替わってください。また、必ず、「入校証」と「観覧者証」の提示をしてください。

当日、「防犯」の観点から、予備の「入校証」と「観覧者証」はありませんので、必ず、ご持参ください。

 ↓

学校だより「ひろば」(運動会臨時号)

9月14日(水) 登校班

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、登校班の班長会議を行いました。

それをふまえて、今日の様子を見ました。

班長は班旗を持って、班員を連れてきました。

その他の子どもたちも、揃って歩いていました。

やはり、自分たちの「安全」の為に、みんなで揃って登校すること、大事ですね。

9月14日(水) 教育実習が始まりました!

画像1 画像1
将来、小学校の先生をめざしている大学生の教育実習が始まりました。

主に入るクラスは、2年1組さんです。
担任の先生が指導教官となって、実習生を指導します。

今日から20日間の実習です。

子どもたちと一緒にたくさんのことを学んでほしいと思います!

9月14日(水) 教育実習が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
学級での様子です。

2年1組さんを中心に、授業の仕方を見学します。子どもたちともどんどん関わります。

来週からは、他のクラスの見学や、実習生が授業をしたりもします。


緊急 【枚方市教育委員会】味噌の異物混入に伴う献立内容の変更について

枚方市教育委員会 おいしい給食課からのお知らせです。

児童等には、影響はありませんでしたが、給食の食材への異物混入が発覚したことについてのお知らせです。

 ↓

味噌の異物混入に伴う献立内容の変更について

お問い合わせは、枚方市教育委員会 おいしい給食課までお願いします。

9月13日(火) 臨時班長会議

画像1 画像1 画像2 画像2
登校班は、同じ地域、方面の子どもたちが集まって登校できるよう編成しています。

人数や学年の組み合わせは、班それぞれです。

今一度、登校班での登校について考えましょうと、班長を集めて話をしました。

イレギュラーな場合もありますが、なるべく、班で集まり、安全に登校できるよう、子ども一人ひとり、そして、各家庭が協力していけるよう、よろしくお願いします。

見守っていただいています

子どもたちは、地域の方々にも見守られています。

安全に登校できるよう、交差点等で立ってくださっています。

見守ってくださっている方からの声かけもありますが、子どもたちには、自分自身で「安全」を確認し、判断して行動できるようになってほしいと思います。


画像1 画像1 画像2 画像2

学校だより「ひろば」(9月 臨時号)

■めあて(目標)に向かって、がんばりましょう!

■仲間のよいところをお互いに伝え合いましょう!

■仲間の「なおしたほうがよいところ」を、相手の気持ちや言葉や態度を考え、きちんと伝えましょう!

 ↓

学校だより「ひろば」(臨時号)

重要 第150回運動会におけるお願い(コロナ対応)

画像1 画像1
今年度も、昨年度と同様、運動会における観覧者は、1家庭2名まで(乳幼児除く)としております。

これに伴い、どなたが当日いらっしゃるのかをお知らせいただきます。また、当日、「入校証」と「観覧者証」を提示していただきます。

本日、家庭数でお子さんにお知らせを渡しております。9月26日(月)までに、「観覧者票」を担任(上の学年)に提出してください。

 ↓

運動会観覧者証の配付について(コロナ感染予防対策)


9月12日(月) 「仲間意識」

画像1 画像1 画像2 画像2
毎日ある運動会の取組。中心は、団体演技になります。

どの学年も、ダンスだけでなく、隊形移動の練習もはじまりました。

どの位置に立つのか、どういう動きをするのか、自分で覚えるところもありますし、友だちといっしょに覚えることもあります。

このように、取組を通して、さらに「仲間意識」を深めていきます!


中秋の名月 (ちゅうしゅうの めいげつ)

9月10日(土曜日)、今日は、お月見の日です。

まんまるの満月が、写真のように見えます。

夜なので、家族といっしょに、安全に気を付けて見てみましょう!


4年生は、理科で「月」のことを学習していますね。

月は、どの方角からのぼって、どの方角を通り、どの方角へしずんでいくか、わかっていますよね?
5,6年生は、もちろん、わかっていますよね?

ちなみに、
・月は、なぜ、光っているのでしょう?
・なぜ、満月だったり、半月だったり、三日月だったりするのでしょう?
・今日の満月から、次の満月まで、だいたい何日間でしょう?

 ↓

(NHK for school)【満月は時間がたつと?】
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi...



画像1 画像1

草引き 頑張りました!

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会に向けて、掃除の時間に、クラスから派遣された子どもたちが、担当の先生と一緒に、草引きをしました。
トラックにも生えていたので、そこを重点的にしました。
おかげで、綺麗に草は引き抜かれました。

あとは、練習のたびに、みんなで石ころ拾いをしています。

草引き、頑張りました!

画像1 画像1 画像2 画像2
それでも、まだまだ草はたくさんあります。
学校の敷地のあちこちに、草がたくさん生えています。

コロナの前は、PTA活動等で、保護者の方々にもご協力いただいてしていた草引きです。
が、今は、なかなか全体で集まることができず、難しいところです。

できるところから、子どもたちとぼちぼちと草引きなど、学校の敷地の美化もしていこうと思います。

来年度は、日を決めて、掃除の時間に、保護者の方も一緒に学校の掃除をしましょう週間を企画してみようかしら・・・(校長のつぶやき・・・)

重要 【市教委】新型コロナウイルス感染症 陽性者の療養期間が変わります

新型コロナウイルス感染症の陽性者になった場合、これまで10日間の出席停止でしたが、「7日間」となります。

症状がある場合とない場合で、違いがありますので、確認をお願いします。

詳しくは、お医者様や保健所の方に、確認をお願いします。

 ↓

<swa:ContentLink type="doc" item="18382">新型コロナウイルス感染症 陽性者の療養期間の見直しについて</swa:ContentLink>

新型コロナウイルス感染症診断後の流れについて(大阪府HP)

【PTAベルマーク委員会】ベルマーク収集(ご協力願い)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度も、PTAの専門委員の皆さまが、ベルマークの収集をしてくださっています。

(昨年度は、児童会の子どもたちが中心でがんばってくれていました♪)

ベルマークの点数に応じて、すてきな物品がいただけます。

いろいろなものにベルマークがついていますので、是非、ご協力を!

 ↓

ベルマーク収集に関するお願い
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式 11:30下校
3/27 春季休業日
3/28 春季休業日
3/29 春季休業日

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

家庭学習の手引き

学習支援

「いじめ」に関すること

命を守る

全国学力・学習状況調査

津田小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034