最新更新日:2024/05/31
本日:count up151
昨日:423
総数:262247
【スローガン】学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

感嘆符 オリオン座流星群

画像1 画像1
今夜から明日の明け方に向けて、よく見られるようです。

観測するときは、おとなの人と一緒に観ましょう。

 ↓

https://weathernews.jp/s/topics/202210/170225/

本に親しもう!

画像1 画像1
画像2 画像2
10月19日に見た学校図書館の様子。

ろうか側にある掲示板。

新しい本の紹介。

本に親しもう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月19日に見た学校図書館の様子。

季節やイベントに合わせて。

平和学習にちなんで。

「並行読書」で。

10月20日(木)「読み聞かせ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が1年生に。

5年生が2年生に。

4年生が3年生に。

紙芝居や絵本の「読み聞かせ」

10月20日(木)「読み聞かせ」

おもしろ、おかしく読む4年生。

聞いて見て、笑う3年生。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月20日(木)「読み聞かせ」

画像1 画像1 画像2 画像2
思い思いのスタイルで。

真剣に聞いている3年生。

10月20日(木)「読み聞かせ」

画像1 画像1 画像2 画像2
上級生の話を、興味をもって聞いている下級生。

上級生、張り切っていました!

10月20日(木)「読み聞かせ」

画像1 画像1
読み聞かせが終わってからも、おしゃべりしている子どもたち。

10月20日(木)「読み聞かせ」

画像1 画像1 画像2 画像2
紙芝居や絵本を取り替えて、何度も読み聞かせをしているグループも。

10月20日(木)「読み聞かせ」

いつもは、クールな6年生も、1年生を前にして優しいお顔。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月20日(木)「読み聞かせ」

画像1 画像1
終わったら、上級生が下級生を教室に連れて帰りました。

下級生から、「ありがとうございました」と言われ、

「どういたしまして」と答える上級生。

ほのぼのした空気が、津田小学校に流れていました。

【消費者庁】「めざせ!食品ロス・ゼロ」川柳コンテスト

SDGsの観点から。

食べ物を大切にする心。

様々な視点で、この問題に向き合うことができると思います。

締切は、10月31日(月)です。

 ↓

https://www.senryu.caa.go.jp/

申込は、各自で。

津田小校区 運動会 開催!

画像1 画像1
11月13日(日曜日)

津田小 運動場で。(雨のときは、体育館で。)

みんなで、参加しましょう!!!

10月19日(水) 平和への願いを込めて・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が、各クラスに「折り鶴」の折り方を教えに行きました。

修学旅行で、持って行きます。

千羽鶴を、平和の子の像に捧げます。

そのための折り鶴です。

みんなで作って、津田小代表の6年生に持って行ってもらいましょう。

「目」を大切に!

画像1 画像1
各学年で、視力検査をしています。

それにちなんで、廊下の掲示物も「目」についての内容です。

「目」を大切に!

画像1 画像1
「目」にちなんだことわざ。

「目」を大切に!

画像1 画像1 画像2 画像2
知ってるかな?

「目」を大切に!

画像1 画像1
たくさん「目」をつかうと、つかれますね。

ときどき、目のたいそうをして、休めましょう。

「目」を大切に!

画像1 画像1 画像2 画像2
今、各クラスごとに、視力検査をしています。

結果を持ち帰ります。

必要な人は、眼のお医者さんに行ったりしましょうね。

10月18日(火)3の2研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
道徳の授業でした。

なかよしの友だちだからこそ・・・。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 春季休業日
4/5 入学式前日準備
新6年生登校日
4/6 第151回入学式
新6年生登校日

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

家庭学習の手引き

学習支援

「いじめ」に関すること

命を守る

全国学力・学習状況調査

津田小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034