最新更新日:2024/06/14
本日:count up28
昨日:377
総数:264916
【スローガン】学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

4月20日(木)1ねんせい きょうしつの うしろ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちの「じこしょうかい」のシートが、かざられています。

じぶんのかおも。

4月20日(木)2年生 きょうしつのうしろ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
こちらも、じこしょうかいのプリントが かざられています。

1年生のときよりも、たくさん かけています。

色も、カラフルです。


4月20日(木)3年生 教室の後ろ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生になると、さらにバージョンアップしています。

やはり、学年があがるごとに、「できること」が増えてきますね。

4月20日(木)きょうは あつかったですね!

画像1 画像1
この前まで小さかったイチョウの葉っぱ。

みどり色があざやかです。

ちゃくじつに、季節は、進んでいますね。

4月20日(木)学級懇談会でした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生、3クラスの様子です。

保護者の皆様、お忙しい中、ご来校いただきまして、ありがとうございました。

4月20日(木)学級懇談会でした。

画像1 画像1
2年生のろうか。

絵の具セットの見本がありました。

4月20日(木)学級懇談会でした。

画像1 画像1
おうちの人を待っている1年生は、音楽室で、はやく走る方法についての映像を見ていました。

わかりやすく、楽しい映像で、とっても集中していました。

4月20日(木)学級懇談会でした。

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、教室の前の廊下で、宿題をしながら、おうちの人を待っていました。

4月20日(木)学級懇談会でした。

画像1 画像1 画像2 画像2
画像や写真を見ながら、話しをしている教室も。

次は、5月のオープンスクールで、お待ちしています。

画像1 画像1
各学年、各クラスの「めあて」や「目標」、子どもたちにつけたい力について、お伝えしました。

学習内容や行事についても、お知らせしました。

子どもたちの健やかな成長に向けて、今後も、学校と保護者の皆様、そして、様々なところでご協力してくださっている地域の皆様との「三位一体」で、連携して取り組んで参りましょう。

どうぞ、よろしくお願いします。

次は、5月のオープンスクールで、子どもたちや学校の様子、授業や取組などをご覧いただけます!

【3・4年生】ICTを活用したスポーツテストの実施について

現在、準備をしているところです。

これまで通り、5年生での体力テストを行います。

子どもたちの体力不足が言われています。

様々な運動や活動を通して、体力向上にも取り組んでいきます。

 ↓

【3・4年生】ICTを活用したスポーツテストの実施について

【注意喚起】放課後の過ごし方について

画像1 画像1
来週から家庭訪問がはじまります。また、今後、大型連休もあります。

放課後やお休みの日等、子どもたちが自由に活動できる時間が増えます。

その時に、気を付けておきたいこと、迷惑行為等のしてはいけないことについて、各クラスで話しました。

現在、校区にお住まいの方から、お叱りのご連絡をいただいている件もあります。

子どもたちは遊びのつもりでも、近隣の方に迷惑をかけていることもあります。

「子どもだから、しかたがない」ではなく、迷惑をかけていることは改める必要があります。

学校でも指導をしますが、ご家庭でも、必ずお子さんと話をしてください。
よろしくお願いします。

 ↓

放課後の過ごし方について

4月19日(水)5・6年生 「すくすくテスト」を受けました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は、昨日の「全国学力・学習状況調査」に引き続いての実施でした。

これまで受けてきたテストの形式ではない上に、これまで学習した内容を踏まえた応用的な課題です。

これからも、学校だけでなく、実生活の中でも、学んだことを活用して、自分の課題を解決する場面がたくさんあります。
解決に向かう姿勢、忍耐力、他の人と協力することなど、学校の様々な場面での学びが、子どもたちが成人した後の「力」につながっていきます。

こうして考えると、毎日の学習活動や取組の1つ1つを大切に取り組んでいきたいものです。




4月19日(水)5・6年生 「すくすくテスト」を受けました

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生も、真剣な面持ちで、取り組んでいました。

6年生、「全国学力・学習状況調査」を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちの学力や学習の状況を把握するための調査です。

本日、日本各地で実施されました。

ふだんのテストと形式がちがいますが、6年生の子どもたちは、一生懸命に取り組みました。

学校だより「ひろば」(4月号)(2)

画像1 画像1
4月10日(月)の始業式から1週間余りが経ちました。

はじめ、緊張した様子の子どもたちですが、徐々に新しいクラスや担任の先生にも慣れてきたようです。

昨日は、地区児童会があり、安全な登下校について、改めて確認をしました。

来週から家庭訪問が始まります。放課後の時間が長いですので、事故やけががないように、ご家庭でもお子さんへの声かけをお願いします。

特に、交通事故、ため池や川での事故が心配です。命にかかわることでもありますので、十分気を付けるよう、お子さんに伝えてください。

 ↓

学校だより「ひろば」(4月号)(2)

4月17日(月)いよいよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から、1年生も、給食の時間がスタートしました。

たくさんの先生が、配膳をお手伝い。

1年生の子どもたちは、「これ、おいしい!」とニコニコしながら食べていました。

給食の時間で・・・♪

画像1 画像1 画像2 画像2
給食当番さんが、並ぶ場所、わかりますね。

食べるときの「マナー」を守りましょう。



4月17日(月)地区児童会・集団下校

画像1 画像1
新学期が始まって、1週間が経ちました。

今日の地区児童会では、非常変災時の対応について、各地区で確認しました。

4月17日(月)地区児童会・集団下校

画像1 画像1 画像2 画像2
緊急で下校するときの対応を、おうちで話し合っています。

この内容を、家庭保管用とランドセル用のプリントに書きました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/20 学級懇談会
フレンズ懇談会
6年視力検査
4/21 対面式
4・6年内科検診
5年視力検査
4/24 家庭訪問(13:15下校)
1・2年誘導心電図
4/25 家庭訪問(13:15下校)
5・6年すくすくアンケート
尿検査1回目
4年視力検査
4/26 家庭訪問(13:15下校)
6年学テアンケート
尿検査1回目
3年視力検査
心の教室相談員・SC勤務日
4/21 心の教室相談員います

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

「いじめ」に関すること

命を守る

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034