最新更新日:2024/11/26 | |
本日:216
昨日:213 総数:261561 |
【12日火曜 6年生の卒アル撮影】2
隣のクラスの撮影中、校長室前の廊下に並んでいます。
終わったら、スムーズに交代するためです。 【12日火曜 6年生の卒アル撮影】
正門を入って職員室前のスペース。
朝早くから、アルバム写真の撮影が行われました。 【12日火曜 きんぴらごぼうの由来???へえー!】
「きんぴら」の名は、江戸時代の浄瑠璃の主人公、
「坂田金平」から来ているそうです。 ごぼうの食感や歯ごたえ、唐辛子のピリ辛さを 坂田金平の強さや勇ましさに例えたとのこと。 (農林水産省サイトより) 、、、ちょっと無理があるような無いような。。。 【11日月曜 5年生の家庭科「ミシーン」最終目標はエプロン】2今後しばらくは、ミシーンとの格闘が続きます。 エプロンが出来上がったら、、、 それを着て、給食係を務める、という栄誉が与えられるのです。 【11日月曜 5年生の家庭科「ミシーン」最終目標はエプロン】ミシンの登場です。これ、機構が複雑で大変なんです。 【11日月曜 4年生 堆肥・土作りと種まき】19
こちらのクラスも最後のレクチャーをしっかり受けます。
(ちゃあんと覚えたかなあ???) 懇切丁寧に教えて下さった、市の職員の方々、 ありがとうございました! 経験豊富で、子どもに対する話し方がとても上手な方でした。 【11日月曜 4年生 堆肥・土作りと種まき】18
こちらは、チンゲンサイのプランター。
クラスによって、好みが異なります。 最後に、育て方を教わります。 毎日水をやること。芽が出てから以後は、ジョウロの向きが変わります。 しばらくしてから、間引きをします。 そうして大きく育てます。 【11日月曜 4年生 堆肥・土作りと種まき】17
こちらも、もみがらをまきます。
【11日月曜 4年生 堆肥・土作りと種まき】16
こちらも額を寄せ合っております。
【11日月曜 4年生 堆肥・土作りと種まき】16
ハイ、カメラが切り替わりました。
砂の缶に手が手が手が〜〜。 【11日月曜 4年生 堆肥・土作りと種まき】15これも、適度な湿度を保つためのものです。 【11日月曜 4年生 堆肥・土作りと種まき】14
タネをまいた後は、砂をまきます。
適度な温度と水分を保つようにということでしょう。 【11日月曜 4年生 堆肥・土作りと種まき】13【11日月曜 4年生 堆肥・土作りと種まき】12【11日月曜 4年生 堆肥・土作りと種まき】11
こちらのクラスも同じ反応。
無我夢中にまいています😆 【11日月曜 4年生 堆肥・土作りと種まき】10
ハイ、こちらは別のクラスです。
タネを配ってもらっています。 【11日月曜 4年生 堆肥・土作りと種まき】9
ワイワイ楽しくやっています。
【11日月曜 4年生 堆肥・土作りと種まき】8
テキトーどころか、夢中になってまいています。
【11日月曜 4年生 堆肥・土作りと種まき】7
プランターにタネをまいていきます。
一粒ずつでは日が暮れるので、テキトーに、 いやテキトーというよりは、サーっといきましょう!とのこと😆 【11日月曜 4年生 堆肥・土作りと種まき】6
うわあ〜たくさんある〜
|
枚方市立五常小学校
〒573-0084 住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9 TEL:050-7102-9020 FAX:072-854-0441 |