最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:130
総数:128309
学校目標   自他を敬愛し、自らの力で未来を切り開くことのできる生徒の育成

2月7日の1時間目の授業風景

 今日の1時間目に、枚方市教育委員会の教育委員さんが本校を訪問され、和楽器の体験授業をはじめたくさんの授業を参観されました。教室に入ると生徒達が挨拶をしたり、真剣に演奏する姿、個人で考えている場面やグループ学習に取り組んでいる場面、発表している場面等を見られて、意欲的に取り組んでいる生徒達の姿に感心されていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

生徒集会ー2月7日ーPart3

画像1 画像1
 生徒会からは、会長の挨拶、各専門委員長からの連絡等がありました。その中で、今回は、図書専門委員会が取り組んでいる「イラスト作品展」を紹介します。写真のイラストはいずれも素晴らしい作品ですが、その中から投票により「しおり」のイラストを選ぶという呼び掛けがありました。皆さん、図書室の前に掲示しているイラストを見に行ってください。

生徒集会ー2月7日ーPart2

画像1 画像1
 今日の生徒集会の中で、「作文コンテスト」の受賞について紹介しました。
 「第70回中学生人権作文コンテスト」において、本校2年生の生徒が、大阪第二人権擁護委員協議会会長賞に選ばれました。写真は、1月24日に同協議会の会長さんが本校に来られ、表彰状の授与式を行っていただいたときの様子です。受賞、おめでとうございます。

生徒集会ー2月7日ーPart1

画像1 画像1
 今日の生徒集会では、1学期の始業式で話した「心掛けてほしい3つのこと」ー時間を守る・しっかり掃除や整理整頓をする・元気に挨拶する」ーの中で、「元気に挨拶する」ことについて、改めてお話をしました。「良好な人間関係を築くこと」に繋がる、「互いの存在を認め合うという人間関係の基本」となる挨拶。互いの存在を認め合い、互いを尊重し合う挨拶が交わされ、みんなが安心して過ごせる学校に、みんなの挨拶から築いていきましょう。
 また、生徒指導主事からは登下校時に気をつけることについて生徒達に伝えました。

ユニバーサルデザインを通して「障がい」」「自立」について考えるー第2学年ー

画像1 画像1
 2月6日の6時間目、枚方市障害福祉サービス事業者連絡会会長である安田雄太郎さんを講師としてお招きし、「ユニバーサルデザインを通して「障がい」「自立」について考える」をテーマに講演会を行いました。2年生を対象に行った講演会でしたが、「「普通」とは?」「「自立」とは?」等、生徒達に問いかけられる場面もあり、生徒達は最後まで真剣に聴き、考えていました。

和楽器の体験授業!

 今日2月6日と明日7日の2日に渡って、1年生の音楽の授業で、尺八と琴の講師の先生をお招きしてクラス毎に「和楽器」の学習をします。今日の5時間目では、尺八とリコーダーの違いなどの説明の後、実際に尺八を手に取ってみたり、先生の演奏を聴いていました。琴は、先生から演奏の仕方を学び、生徒達は「さくらさくら」の曲を練習して、上手に演奏していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

不審者対応訓練を行いました

画像1 画像1
 2月5日の15時15分、正門から不審者が侵入したという想定で訓練を行いました。不審者の対応にあたる教員は、「さすまた」と携帯を持って現場に向かい、安全確認にあたる教員は、指示をした場所に行き、「教室に入って施錠する」ことを伝えるとともに異常がないか確認しました。今回の訓練を振り返り、改善点等を整理し、「備え」に活かしていきます。

性教育講演会ー第1学年ー

画像1 画像1
 2月2日の5時間目に、第1学年を対象とした「性教育講演会」を行いました。性教育を通して、自分や他者の身体と気持ちを尊重することの大切さや互いに配慮した振る舞いを心掛けられるようになることを目的に行ったものです。「変わっていく、思春期のカラダ」についてや「ネットを使ったコミュニケション」の中で性に関わって気をつけなければならないことなど事例をまじえてお話しいただきました。
 今回の講演会は、住友生命による「出前授業」の一つとして株式会社ファミワンから看護師の方にお越しいただきました。

オーケストラ鑑賞会ー第2弾ー

画像1 画像1
 「枚方市中学校オーケストラ鑑賞会」の演奏風景の写真を、観光にぎわい部文化生涯学習課から提供いただきましたので、改めて掲載させていただきます。
 本校生徒が鑑賞していたときも、「大阪フィルハーモニー交響楽団」の素晴らしい演奏を真剣に聴き入っていました。

枚方市こども夢基金活用事業ーオーケストラ鑑賞会ー

画像1 画像1
 本校の1年生が、枚方市総合文化芸術センターで開催された「枚方市中学校オーケストラ鑑賞会」(1月30日(火)午前の部)に参加してきました。生徒達は、「スター・ウォーズ」のメインテーマ曲で始まった「大阪フィルハーモニー交響楽団」の皆さんによる迫力ある演奏に惹き込まれていきました。続けて、楽器の紹介や「威風堂々」など馴染みのあるクラシックの演奏が続き、大いに盛り上がる中、「ラデツキー行進曲」で幕を閉じました。生演奏を初めて聴く生徒も多くいて、美しい音色・迫力ある演奏が心に響いたと思います。

入学試験に向けて

画像1 画像1
 先週の金曜日に「卒業テスト」を終えた3年生。今日1月29日と明日30日は、面接試験を受ける生徒を対象に模擬面接を行います。写真は、開始前の面接官役の先生の様子です。「面接官」も少し緊張しているようです。

PTAー制服リサイクルー

画像1 画像1
 1月27日(土)にPTA役員の皆様による「制服リサイクル譲渡会」が行われ、昨年の2倍以上の方々に参加していただいたと伺いました。譲渡いただいた方、活用いただく方のおかげで制服が有効に活用されることは本当に素晴らしいことです。ご協力いただいた皆様、そして、担当していただいたPTA役員の皆様、本当にありがとうございました。(写真は「新入生入学説明会」の時の展示風景です)

中学校給食・食育だよりー2月号ー

 本日の「新入生入学説明会」でお伝えさせていただきました「中学校給食」の参考として「中学校給食・食育だより」を掲載します。今月号には「節分と行事食」の記事もあります。
画像1 画像1

「新入生入学説明会」を開催しました!

画像1 画像1
 1月26日(金)の14時から約1時間、4月に入学される新入生の保護者の方を対象に「入学説明会」を行いました。寒い中、本当に多くの方々に参加していただき、感謝しています。4台のストーブではなかなか広い体育館はあたたまらず、申し訳なく思います。
 「教育課程」「学校生活」「中学校給食」「スポーツ振興センター」「安全共済会」等について、各担当教員から説明させていただきました。その後、生徒会役員が自ら作成したスライドを使って「中学校生活」について説明してくれました。緊張しながらも堂々とした生徒達の説明に本当に感激しました。
 

「G I G Aフェス2023 in ひらかた万博」のご案内

 1月27日(土)に開催されるこのイベントについて、改めてご案内いたします。
画像1 画像1

今日から3年生は「卒業テスト」!

画像1 画像1
 今朝も寒さが厳しく、道路や校内もうっすらと白くなっている中、登校してくる生徒達。3年生は今日から「卒業テスト」・・・皆さん、体調管理に気をつけて臨んでください。

本日の生徒集会

画像1 画像1
 今日の6時間目終了後、生徒集会を行いました。気温や生徒達の体調を考慮して、今回はオンラインによる集会としました。
 私からは「『災害』を忘れない・・・備える」と「感謝の心ーおかげさまでー」について話をしました。そして、生徒会からは、「生徒会目標」についてや各専門委員会からの連絡がありました。生徒会の「目標」の実現に向けて一日一日大切に過ごしていきましょう。
 

百人一首大会ー2年生ー

 1月22日の6時間目、2年生は体育館で「百人一首大会」を行いました。静かな雰囲気の中で始まった大会ですが、進んでいくうちにどんどん盛り上がり、あちらこちらで楽しそうな歓声があがっていました。今、集計が行われていて、後日、結果が発表されます。
画像1 画像1 画像2 画像2

校内研究授業・協議会

画像1 画像1
 授業後は、授業者と参観者が、生徒の活動について「自分の考えを持つ場面」「人とつながり自分の考えを広げる場面」「自分の考えを深める場面」を付箋に書いて協議し、各自が「自分の担当教科でどのように生かしていくか」など交流を深めました。

校内研究授業ー第1学年道徳ー

画像1 画像1
 道徳では、「思いやり」について、登場人物を整理しながら、その心情を考え、深める授業が行われていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

保存文書

お知らせ

PTAより

学校だより

枚方市立楠葉中学校
〒573-1104
住所:大阪府枚方市楠葉丘2-12-1
TEL:050-7102-9220
FAX:072-855-1566