1年生の国語ー4時間目ー
今日は「トロッコ」の学習で、「『その時彼を思い出すことがある。』とあるが、いつどの場面の良平を思い出すのか。本文の描写を根拠に説明しなさい。」という課題に、オクリンクを使って、まず自分で考え、その後、班の中で考えを交流、さらに班の代表が全体に発表していました。発表に対して自然に拍手をするなど微笑ましい光景も見られました。最後に、「チャレンジ課題」の情景描写にも協力してチャイムが鳴るまで取り組んでいました。
【学校の様子】 2024-03-06 13:27 up!
1年生の百人一首大会に向けて
国語の授業で「百人一首」について学習し、調べ学習にも取り組んでいます。写真は1年生の廊下に掲示されている「調べ学習」の内容です。百人一首大会でも一人一人存分に力を発揮してください。
【学校の様子】 2024-03-06 11:47 up!
1年生英語ー少人数学習ー
「Alice and Humpty Dumpty」のストーリーの続きをグループ毎に創作することに取り組んでいました。いろいろなアイデアを出し合いながら発表に向けて楽しく活動していました。
【学校の様子】 2024-03-06 11:35 up!
2年生国語ー3月6日1時間目ー
「動物園でできること」の学習の中で、動物園のあり方に関する筆者の主張について自分の知識や経験と関連づけて自分の考えを200字程度にまとめていました。タブレットも活用しながら集中して取り組んでいました。
【学校の様子】 2024-03-06 11:13 up!
理科卒業研究展示
卒業を控え、取り組んできた3年生の卒業研究。管理棟1階の廊下に今日から展示しています。先輩の研究を是非皆さんに観てほしいと思います。写真は展示風景を紹介するものです。
【学校の様子】 2024-03-06 10:52 up!
銅版レリーフの作品ー2年生ー
先週の「襖絵」の作品展示は3階の渡り廊下に移動し、美術室前には2年生の「銅版レリーフ」の作品が展示されています。力作揃い・・・生徒の皆さん、是非観て、今後の作品制作の参考にしてください。
【学校の様子】 2024-03-05 15:33 up!
3時間目の3年生の各学級の様子
3時間目は、課題プリントに黙々と取り組むクラスや英語の「模擬授業」を発表するクラス、また、家庭科の授業では、親や子どもなど役割を決めて、与えられたシチュエーションに対してどのように対応するかを実演(ロールプレイ)していました。写真は、家庭科の授業風景です。
【学校の様子】 2024-03-05 11:40 up!
3年生の社会の授業ー2時間目ー
2時間目の社旗の授業でも、テーマに沿って調べた内容を発表し、それをみんなが真剣に聴き入っていた姿が印象的でした。発表に対する一人一人へのコメントも一生懸命書いていました。
【学校の様子】 2024-03-05 11:34 up!
3年生英語の授業ー3月5日・1時間目ー
卒業を控えた3年生の英語では、班毎に「模擬授業」の発表に向けて各学級で取り組みを進めています。今日は、英語の要素を取り入れたゲームや英作文に班で取り組み、盛り上がっていました。
【学校の様子】 2024-03-05 11:30 up!
進路学習ー2年生・6時間目ー
今日から公立高等学校一般入学者選抜の出願がスタート。ちょうどそのタイミングで、2年生は「中学校卒業後の進路について」の学習が始まりました。進路を決定するためには「卒業後の進路はどのようにいなっているのか?」を知ることが大切です。そのために、まずは、卒業後に進む学校について、いろいろな視点から調べることに取り組んでいました。
【学校の様子】 2024-03-04 15:02 up!
2年生の数学ー3月4日5時間目ー
5時間目の数学(2年生)の授業は、新しい章に入って「箱ひげ図」を学習していました。私は、この「箱ひげ図」を教えた経験がなく、生徒達と一緒に勉強しています。
【学校の様子】 2024-03-04 14:06 up!
2年生保健体育の授業ー3月4日2時間目ー
今日の保健体育の授業は、男子はグラウンドでサッカー、女子は体育館でバドミントン。どちらの種目も、課題に対してグループで相談しながら、工夫して取り組んでいました。
【学校の様子】 2024-03-04 12:06 up!
今週のはじまりー1年生の国語の授業ー
今日の1時間目の1年生の授業では、芥川龍之介の「トロッコ」のお話について、心情が描かれているところを付箋にまとめ、心の動きをグラフに表して、各班が発表していました。発表を聴く姿勢が素晴らしかったです。
【学校の様子】 2024-03-04 09:50 up!
中学校給食・食育だよりー3月号ー
今回は、「春の息吹を感じよう!」というタイトルで、菜の花・三つ葉・アスパラガスが紹介されていたり、一年間の食生活を振り返るコーナーや8日(金)の卒業お祝い献立」等が紹介されています。
【学校の様子】 2024-03-03 10:47 up!
中学校クラブ体験ーラグビー部ー
1週間前に予定していた陸上部の体験は、前日からの雨の影響で残念ながら中止となりましたが、2日(土)は、寒さはあったものの良い天気に恵まれ、ラグビー部のクラブ体験を行うことができました。1時間30分の体験・・・笑顔と歓声が溢れる中、みんなが真剣に、そして協力してメニューに取り組んでいました。
【学校の様子】 2024-03-03 10:40 up!
3年生を送る会ー3月1日ー
3月に入り、3年生は卒業まで2週間、1日(金)には「3年生を送る会」を行いました。
はじめに、1年生からは、卒業式につけるコサージュを各学級の代表者に送り、2年生からはフォトフレームとメッセージカードを卒業生一人一人に手渡してくれました。心を込めて1・2年生がつくった贈り物、卒業生にとって素敵な記念になったことと思います。
次に、生徒会&クラブからの「メッセージムービー」、そして最後は、3年生の先生がいろいろなことを思い出しながら制作した「学年ムービー」を、卒業生は、懐かしく、時には歓声をあげなら観ていました。
【学校の様子】 2024-03-03 10:34 up!
素晴らしい作品の数々!
先日のブログでも少し写真を紹介しましたが、改めて、3年生が取り組んだ「ミニ襖絵」の作品を紹介します。昨日から1週間程度の期間、美術室の前に展示されています。生徒の皆さん、一つ一つの力作を観てほしいと思います。
【学校の様子】 2024-02-28 13:46 up!
研究授業ー第1学年美術ー
今日の3時間目の1年生の美術の研究授業を枚方市教育委員会からお越しいただいた方を含め8名で参観しました。「完成度を高めよう!」をめあてとして、生徒達は「木彫スタンド」の制作に熱心に取り組んでいました。素敵な作品が完成するのを楽しみにしています。
【学校の様子】 2024-02-28 13:40 up!
活動報告会の後で・・・
この写真は、昨日の活動報告会の後、生態系などについて調べたグループが発表するために作った「釣竿」と「魚」です。私にプレゼントしてくれました。見事な出来栄えの作品、今は校長室の中に大切に飾っています。とても嬉しかったです。ありがとう!
【学校の様子】 2024-02-27 13:33 up!
「市民の森をプロデュース」活動報告会ー第1学年総合的な学習の時間ー
昨日、2月26日の6時間目に、1年生が、2学期後半から取り組んできた「市民の森をプロデュース」の活動報告会を行いました。テーマに沿ってさまざまな工夫を凝らして取り組んできたグループの中から8つのグループが発表してくれました。
発表してくれたグループのテーマは、
「鏡伝池の水質の悪化をふせぐ」
「あかん!鏡伝池の水、めっちゃ汚れてるやん!!」
「市民の森P &生態系保全」
「楽しみながら市民の森を知ってもらおう」
「光の森〜ミニミニイルミネーション〜」
「来園者を増やすため、映えスポットを作る」
「自然を活かした映えスポット」
「四季と自然を感じられる森」
でした。各グループともに、具体的な方法や予算面を調べたり、試作品をつくるなどしてスライドにまとめ、とてもわかりやすく説明してくれました。
最後に、ご講評をいただいた「市民の森」や枚方市役所の方からもお褒めの言葉をたくさんいただきました。
【学校の様子】 2024-02-27 13:25 up!