最新更新日:2024/11/27
本日:count up94
昨日:135
総数:174608
スローガン:「夢を語ろう!」      学校教育目標:「学びあい、つながりあい、幸せな人生に向けて挑戦し続ける生徒の育成」      めざす子ども像:「自分で考え、判断し、行動できる生徒」

学年レク【2年生】(3月21日)

明日は令和5年度修了式です。最上級学年になる前に、学年最後の取り組みとして2年生で学年レクをしました。企画運営は学級代表の生徒によるものです。学校だからこそ学べること。それは、人間関係づくりです。引き続き、生徒は「絆づくり」に、教師は「生徒の居場所づくり」に奮闘してまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年レク【1年生】(3月19日)

1年生では、今年度最後の学年の取組として、学年レクリエーションを学級代表等によって企画しました。皆が楽しめる行事として、ドッヂボール(ソフトバレー用のボールを使用)をして盛り上がりました。最後は、学級代表の「クラスは解散するけど、また新しいクラスでみんな頑張ろう!」という言葉で締めくくられ、みんなから学級代表等には拍手で感謝の気持が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度卒業式(3月13日)

令和5年度卒業証書授与式を挙行しました。先週末に、校長室で、最後の生徒に証書を授与し、無事、263名の3年生を送り出すことができました。最後まで卒業生たちは立派な姿でした。保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。引き続き、本校の教育活動にお力添えどうぞよろしくお願いします。(※しばらくブログ更新ができず申し訳ございませんでした。2月27日以降のブログより再開しています。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

香里ケ丘中央公園活性化プロジェクト報告会【地域の課題を解決せよ!】(3月11日)

「香里ケ丘中央公園を活性化するにはどうすれば良いか?」枚方市役所みち緑公園課の方から頂いたミッションの最終発表に行ってきました。有志によるプロジェクトチームを立ち上げ、現地調査、市役所職員の方からのヒアリング、半年間かけて、何度もミーティングを重ねてきました。この日は、最終日として、それぞれのアイデアを職員の方に聞いていただきました。とても良い着眼点や発想だとの褒めていただきましたが、同時に、職員の方からのたくさんの質問で、机上の空論とは違って、実現の困難さを思い知ることもできました。しかし、プロジェクトチームは、「生徒会などの委員会とともにできることはあるはず」と、上を向いていました。市役所の方からは、次年度もぜひ継続して一緒に考えてくださいと言っていただけました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部による演奏出演【南部生涯学習センター記念式典】(3月9日)

南部生涯学習センターの創立記念式典に本校の吹奏楽部と東香里中学校の吹奏楽部が演奏を披露しました。たくさんの来場者に喜んでいただくことができました。雪のちらつく中、外で、階段で、演奏中に移動、アップテンポの曲などなど、新たなチャレンジでしたがよく頑張りました!吹奏楽部の皆さん、素敵な演奏をありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校評議委員会(3月9日)

この日は、学校評議委員の皆様に来校いただき、今年度の本校の取組や自己評価の説明をしました。また、成果や課題を踏まえて次年度の学校経営方針についても説明しました。概ね、評議委員の方からの賛意と好評を受け、次年度も継続した取組に期待するとの言葉をいただきました。一方、ストレスチェックの受検率が100%でないことや「落ち着いた雰囲気で、、、」という学校教育自己診断のアンケート項目の文言が「受け手の主観に左右されるため、見直してもよいのでは。」などのご指摘やご助言をいただきました。グループワークやプレゼンなど、生徒が主体的に活躍する授業は騒がしくなるもので、このアンケート結果だけで「授業が落ち着いていない」と結論づけるのも違うのではないかとのことでした。しかし、我々教職員は生徒たちにとって「安心できる教室環境や授業」を追求しなければならないことには間違いないと思っておりますので引き続き、ご指導・ご助言をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生最後の生徒集会(3月8日)

この日は、3年生最後の生徒集会でした。旧生徒会長から在校生に向けて、現生徒会長から3年生に向けて、それぞれ熱い思いが伝えられました。3年生が卒業するのは寂しいですが、新たな場所で卒業生たちの活躍を期待しています。2年生たちは、旧生徒会長の言葉にもあった通り、期待に応え、先輩方を越えていきましょう!代表者4名が自身の「worldshift」を発表しました。さすが3年生でした。2年生、1年生は、越えるにはかなり高い壁だと感じたことに違いありません。後輩に素晴らしいものを残していってくれました。3年生、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゲリラライブ(3月7日)

アクションサークルによるゲリラライブが昼に実行されました。全校生徒には一切知らせることなく、極秘に進められたプロジェクトです。アクションサークルは、「学校のために、全校生徒のために」を合言葉に、皆が少しでも安心して楽しく過ごせるようにを目的に立ち上がった有志の活動です。この日は、初の試みとして、昼休みに体育館で突然ライブをしたら皆喜ぶのではないかとのことで企画することになりました。楽しくはもちろんですが、安全に実施するためには様々な配慮が必要です。今回は吹奏楽部の生徒や一部の先生たちの協力もあって大成功でした。サプライズで先生たちによる熱唱もありました。アクションサークルの皆さん、楽しい時間をありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

枚方市教育委員会による学校訪問(3月5日)

この日は、枚方市教育委員会の指導主事の方々が本校を訪れ、各クラスの授業を参観し、生徒たちの様子を見ていただきました。授業参観後は、校長から本校の取組を説明し、様々な指導助言をいただきました。生徒が主体となる学校づくりについては、「そのまま継続を!」との心強い好評をいただく一方で、それを推し進めるためには、安心できる環境づくり(クラスメイトや様々な生徒間の人間関係)」が土台となることも指導助言いただきました。今後に活かしてまいります。ありがとうございました。写真は、3年生社会科の授業で生徒がプレゼンしているところです。
画像1 画像1

小中交流会(3月1日)

この日は、本校の中学1年生が本校区の3小学校を訪問し、小学6年生に中学校生活についてプレゼンをしました。自分自身が感じた小学校との違いや心構えなど、後輩となる現6年生が少しでも安心できるようにと一生懸命伝えていました。6年生からはたくさん質問もあがり、大変有意義な時間でした。6年生の皆さん、楽しみに待ってますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

支援学級お別れ会(3月1日)

この日は、支援学級在籍生徒たちによる3年生送る会を実施しました。3年生たちは後輩に向けてこれからの決意やエールを自分の言葉で立派に語ってくれました。後輩からは先輩たちに向けて、歌などを披露し、門出を祝福しました。とても温かな時間でした。3年生がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福井県より視察訪問(2月27日)

福井市立明倫中学校の数学科の先生方が本校を訪問しました。Society5.0時代に向けた学びとは。全国の教員たちは悪戦苦闘しながら新学習指導要領の実践に励んでいます。本校の数学科で試みている「自由進度学習」もその一つです。この日の授業は「資料の活用」の単元の2回目でした。ビッグデータの活用につながる範囲を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
3/25 春季休業日

学校安全・いじめ防止

学校からのお知らせ

四中だより

四中校区地域教育協議会

図書だより

図書新着リスト

枚方市立第四中学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘5-3-2
TEL:050-7102-9195
FAX:072-854-0865