最新更新日:2024/11/25
本日:count up264
昨日:66
総数:233286
 教育目標  「夢に向かって たくましく生き抜く 菅原東小の児童の育成」

朝の学び

1時間目の前に、朝の学び(朝の会)の時間があります。今日は、ドラえもんの歌を大きな声で元気よく歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

一年生下校の様子

今週は給食後、一年生だけで7班に分かれて下校します。先週までは先生が先頭に立って歩きましたが、今週からは先生が後ろから見守る中、児童が下校しています。
画像1 画像1

今日の給食/明日の献立

今日も美味しくいただきました。ご馳走様でした。
昨日は、人気のフルーツポンチは完食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20分休みの様子

今週から、黄色い帽子をかぶった新1年生も運動場で遊んでいます。みんな元気に走り回っています。
画像1 画像1

朝の登校風景

今朝も元気に児童が登校しました。途中、傘がないと嫌だなと感じる雨が降ってきましたが、傘を持たずに校門で挨拶をしていると複数の児童が「校長先生、雨、大丈夫?」と傘を差しかけてくれました。
画像1 画像1

初めての給食(1年生)

1年生にとって初めての給食でした。調理場から教室まで自分たちで給食を運びました。みんな美味しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食/明日の献立

今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内探検

1年生が校内探検をしました。広い敷地内を隅から隅まで歩いて、プールや体育館の説明を聞きました。途中、たんぽぽや菜の花を観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

週の始まり

新しい週が始まりました。校門で元気に挨拶をしてくれたり、タッチをしてくれる児童が増えてきたように感じます。写真は1年生の様子です。「私が好きな場所」をみんなで発表していました。
画像1 画像1

今日の給食/15日の献立

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

二測定・視力検査

今日も二測定(身長・体重の計測)と視力検査が行われました。
画像1 画像1 画像2 画像2

調理場見学

1年生は、いよいよ来週の月曜日から給食が始まります。その前に、給食衣を着て調理場の見学をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食/明日の献立

今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生下校

1年生は午前中で下校しました。7つの班に分かれて、先生と一緒に帰って行きました。
画像1 画像1

離任式

この3月をもって本校を離れることになった13人の先生方が、大変お忙しい中にも関わらずご挨拶にお越しいただきました。離任式後は、多くの児童が先生方との別れを惜しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

挨拶

今日の午後、学校の近くで下校後の本校の児童数人とすれ違いました。こちらはまだ名前も顔も覚えきれていませんが、児童の方から「校長先生や」「こんにちは」と声を掛けてくれました。
入学式で新1年生と元気に挨拶をしようと約束しましたが、これは新1年生に限ったことではありません。自然な挨拶を実践してくれた児童がいることを嬉しく感じながら、このような取り組みが学校全体に広がれば必ず良い学校になるだろうなと思いました。

給食開始/明日の給食メニュー

今日から給食が始まりました。児童が給食を食べる30分前までに校長が検食(学校給食法で定められています)を行い、異常がないか確認した上で給食の提供を行います。
画像1 画像1

チューリップ

公務員さんが育ててくれたチューリップ。昨日の始業式では満開で児童を迎えてくれましたが、今朝は少し寒かったせいか、花を閉じていました。気温の変化に応じて開いたり閉じたりする花の運動を「傾熱性」と言います。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日から給食開始(1年生は除きます。)

明日の給食の献立です。ご家庭の献立を考える際の参考にしてください。
画像1 画像1

桜流しの雨

今朝はあいにくの天気で、校門前の桜も随分、散ってしまいました。「花散らしの雨」という言葉もありますが、この季節の桜を散らす雨のことは「桜流しの雨」と言います。
登校時には雨もほぼ止んで、児童は元気に登校してくれました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
枚方市立菅原東小学校
〒573-0153
住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1
TEL:050-7102-9144
FAX:072-858-2125