最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:79
総数:117468
学校教育目標 清く・正しく・たくましく 知・徳・体の調和の取れた、豊かな人間形成

いただきます!今日の給食  5月2日(木)

画像1 画像1
<今日のメニュー>そぼろ煮・にんじんシリシリ・かしわもち・ご飯・牛乳

連休の谷間の3日め。明日からはまた4連休です。今日の給食にはかしわもちが出ています。5月5日の端午の節句には、昔からちまきを食べたりかしわもちを食べたりして、子どもが元気に大きく育ちますように、という願いを込め、お祝いをしました。鯉のぼりを揚げたりしょうぶ湯に入ったりしますね。明日からの4連休、みんな元気に過ごせますように。連休明けに元気に登校してください。

5月2日(木)図書の時間  3年

校長室の前に図書室があるのですが、5時間目みんなあまりに静かに本を読んでいたので、3年生が図書室にいることに気づきませんでした。みんなよく本を読んでいましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日(木)1年生の公園探検

1年生が交北公園に行ってきました。
マナーを守って集団で行動でき、楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月のほけんだより

5月のほけんだよりをアップしました。こちらよりご覧ください。
5月のほけんだより

いただきます!今日の給食  5月1日(水)

画像1 画像1
<今日のメニュー>焼きそば・イカの甘辛煮・みかんの缶詰・コッペパン・牛乳

今日から5月。連休の谷間ですが、少しエンジンがかかってきたでしょうか。焼きそばは子どもたちも大好きな献立。具がたくさんはいったソース焼きそばです。パンに挟むと焼きそばパンになります。昨日から1年生が、自分たちでおかずを食缶から食器によそっています。焼きそばはなかなか苦戦していましたが、上手に配れたと思います。

5月1日(水)学校たんけん  1,2年

今日の1時間目は2年生が1年生を案内して、学校たんけんをしました。校長室にも探検煮きてくれて、2年生が『ここは校長室です。校長先生がいる部屋です。」と説明してくれました。他にも図工室や図書室、プールに行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
枚方市立交北小学校
〒573-1161
住所:大阪府枚方市交北2-30-5
TEL:050-7102-9076
FAX:072-856-1112