最新更新日:2024/11/26 | |
本日:174
昨日:213 総数:261519 |
【18日火曜 通常登校です。途中の道路にご注意を】警報は出ていませんが、ちょうど登校時間帯に雨が激しくなります。 この時間で許容量を越えた内水氾濫の恐れは小さいと思いますが、 側溝が詰まっていてスポット的に水が溢れることも考えられます。 もしお時間に余裕があるようでしたら、登校班への付き添いをご検討ください。 【17日月曜 4年生 いよいよ明日音楽会へ!】4
せっかく他がしっかり歌えていても、
「歌詞を覚えて無いんか〜い!」となれば審査側もガッカリです。 ここはあと1日。自分たちの最高のパフォーマンスを出すために、 基本中の基本で、最後の努力が必要です。 さあ、4年生はどう仕上げてくるでしょうか。 【17日月曜 4年生 いよいよ明日音楽会へ!】3
ここで音楽の先生から指導を受けます。
先週の特別講師の指導もあり、ここまで積み上げました。 仕上がりは85〜90%まで来ていると思われます。 ただ、、、最後大事な課題が克服されていない。 それは、、、「全員が歌詞を覚えていない!」 ところどころ、良いところなのに歌詞が曖昧になって、 人の声を聞いてから歌い出すので、インパクトが弱いのです。 【17日月曜 4年生 いよいよ明日音楽会へ!】2
ここで腰を低くして通り過ぎるのはなぜ???
忍たま乱太郎がのり移ったのか??? 【17日月曜 4年生 いよいよ明日音楽会へ!】
4時間目は、明後日の音楽会を控えた直前練習を行いました。
通しで歌った後に、退場の練習です。 【17日月曜 まったりコーンクリームスープ 代替食あります】3
今日はうっかりお椀に入れた代替食を撮り忘れました!
通常食に比べて乳が入っているのでその風味はいたしますが、 代替食は、乳が無い分玉ねぎの甘みを強く感じますね。 これはおいしい😋 【17日月曜 まったりコーンクリームスープ 代替食あります】2
配膳室の入り口には、このような黄色札がありまして、
この札と引き換えに管理職の手から担任の手に 直接代替食を渡すことにしています。 万が一の事態を防ぐためにこのような手順を厳密に守るようにしています。 【17日月曜 まったりコーンクリームスープ 代替食あります】
今日は、乳、生クリームの入ったコーンクリームスープがありますので、
アレルギー代替食が用意されています。 代替食は、こんなサーモスのポットに入って配膳されます。 【先週の児童シリーズ 4年生の理科 水のゆくえは、そしてその次へ】おまけ2
子どもたちは、とっても真剣なんです。
【先週の児童シリーズ 4年生の理科 水のゆくえは、そしてその次へ】おまけ
多くが外に出ている時、教室では、、、
【先週の児童シリーズ 3年生のプレゼン練習】2
各々のグループが楽しそうに、また、真剣に準備を行っていました。
【先週の児童シリーズ 3年生のプレゼン練習】1
こちらは金曜午後の3年生。
グループごとに、何やらプレゼンの練習を行っているようです。 【先週の児童シリーズ 5年生の英語 Base in Osaka】4
このアプリでは、小学校で必要になる単語をそろえていることに加え、
英語の音をしっかり習得できるよう、アプリが指導してくれます。 児童の発した音を自動判定して、合格すれば先に進めるようになっています。 また、これまでのアプリよりもアクセシビリティが向上していると共に ゲーム的な学習評価の要素もあって、児童が自然に取り組みを進められるような工夫がなされています。 本人の耳と発声を主に鍛えますので、 短時間でもご家庭で取り組んでいただくことが 基礎力の向上において重要です。 学校は「みんなでやる」効果を出して、 自律して進むことができるよう、支援していきたいと考えています。 【先週の児童シリーズ 5年生の英語 Base in Osaka】3
この日は取り組み初日でして、簡単なオリエンテーションと
ログインなどを行いました。 【先週の児童シリーズ 5年生の英語 Base in Osaka】2
これらをいっそう深めていくため、
今年度から取り組むアプリをBase in Osakaに変更しました。 【先週の児童シリーズ 5年生の英語 Base in Osaka】
本校では、これまで、
英語の音に着目して英語耳という音の基礎力をつけること 学校はもちろん、お家でも自律して学習を進める力をつけること をめざして個別最適な取り組みを進めて来ました。 【14日金曜 筑前煮は地元ではガメ煮と言います】
今日は、純和定食という感じですね。
ホッケは、あま塩で仕上げています。 普段のご家庭では、ちょっと塩味足りんか?と思うわれるほどですが、 給食に慣れますと、逆に家庭や外で食べるのが塩が効きすぎと感じてしまうので不思議です。 素材の味が良くわかりますよ。 さて、筑前煮は校長の故郷福岡では、ガメ煮と言います。 主にお正月などお祝い事の時に作りますね。 それぞれのお家の味があって、まさにこれで育った懐かしい味になります。 【13日木曜 2年生の図工 不思議なたまごちゃんを描こう】
不思議なたまごから、何が生まれて来ますか?
【13日木曜 4年生の理科 水のゆくえは、そしてその次へ】3
もしもし、こちら4年生理科の現場です。
思い思いに運動場に散らばって、さまざまな大きさの砂を採取しております。 【13日木曜 4年生の算数 角度は、、、】2
おおっ!ミニティーチャーが前に出ましたよ。
|
枚方市立五常小学校
〒573-0084 住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9 TEL:050-7102-9020 FAX:072-854-0441 |