修学旅行(6年生)
ナイトウォーク♪ライトアップされた厳島神社の鳥居がきれいでした。
【6年生】 2024-11-21 19:39 up! *
修学旅行(6年生)
宴会場で夕食です。子ども達が好きなハンバーグやスパゲッティ、グラタンなど盛りだくさん!
【6年生】 2024-11-21 18:46 up! *
修学旅行(6年生)
宮島・ホテルに到着しました!お部屋で休憩してから夕食やナイトウォークがあります★
【6年生】 2024-11-21 17:27 up! *
修学旅行(6年生)
【6年生】 2024-11-21 16:31 up! *
修学旅行(6年生)
広島平和記念資料館で平和学習。目を覆いたくなるような写真や資料がたくさんですが、現実に起こった出来事を学び、これからの未来や平和について考えます。
【6年生】 2024-11-21 14:01 up! *
修学旅行(6年生)
平和の子の像の前でセレモニー。氷室小6年生の気持ちのこもった綺麗な歌声がヒロシマの青空の下に響き渡りました。
【6年生】 2024-11-21 13:28 up! *
修学旅行(6年生)
【6年生】 2024-11-21 11:54 up! *
修学旅行(6年生)
新幹線に乗りました!楽しみにしていたお菓子タイム!
【6年生】 2024-11-21 09:24 up! *
修学旅行(6年生)
【6年生】 2024-11-21 07:02 up! *
11月20日 献立
ご飯
牛乳
豚肉と大根の煮物
ささみと人参の甘酢和え
大根葉の炒り煮
【給食】 2024-11-20 12:06 up!
キリマンジャロの合奏(5年生)
音楽の時間にキリマンジャロの合奏の練習をしています。鉄筋や木琴、リコーダー、小太鼓や大太鼓など、いろいろな楽器に分かれてパートごとに練習していました。この後、担任の先生に演奏を聞いてもらうために、みんなで合わせながら練習していきます。
【5年生】 2024-11-20 10:20 up!
理科室の使い方(4年生)
理科室では実験や観察をするために、理科室ならではの決まりやルールがあります。プリントを使いながら理科室の決まりについて確認していました。わからないところは教科書を見たり、友達と相談しながらプリントを埋めていました。
【4年生】 2024-11-20 10:17 up!
サッカーをしよう(1年生)
体育の時間にサッカーボールを蹴って、猿の真ん中にある段ボール箱に上手に当てることができるかな。紅組と白組に分かれてシューティングゲームの対戦をしていました。1回で当たらなくても、何回もチャレンジしながら段ボールを狙って、諦めずに蹴っていました。
【1年生】 2024-11-20 10:15 up!
1リットルより小さい単位(3年生)
算数の時間にデシリットルの勉強していました。ノートに1リットルの図を書いて、メモリを指で数えながら、1リットルよりも小さいかさについて確認していました。
【3年生】 2024-11-20 10:13 up!
昔話の面白いところを見つけよう(2年生)
2年生では、国語の時間に「かさこじぞう」の学習をしていますが、他のいろいろな昔話を読んで、その話の面白いところをたくさん見つけて、友達同士で交流しています。
【2年生】 2024-11-20 10:10 up!
いよいよ明日(6年生)
明日は待ちに待った修学旅行です。6年生は平和のセレモニーのために千羽鶴を折りました。今日は体育館で、セレモニーのリハーサルもしていました。修学旅行では、子どもたちが協力して楽しい旅行にするのはもちろんのこと、平和学習として、一人一人が平和や子どもたちの未来について考える機会にしてほしいと思っています。
【6年生】 2024-11-20 10:08 up!
おもちゃランドのリハーサル(1年生)
金曜日に氷室保育園の青組さんをおもちゃランドに招待しています。今日はちゃんとお店ができるかリハーサルです。クラスでかわりばんこにお店とお客さんを入れ替わって、保育園の子たちが楽しく遊べるか確かめていました。みんなとっても張り切っています。
【1年生】 2024-11-19 12:23 up!
11月19日 献立
パーカーパン
牛乳
ミネストローネ
白身魚のフライ
キャベツのソースソテー
【給食】 2024-11-19 12:20 up!
振り返りをしよう(3年生)
朝学習の時間に、自分たちが国語の時間にまとめたことを、4年生のお兄さん、お姉さんに発表しに行きました。先輩からもらったアドバイスや感想を踏まえて、振り返りをしていました。子どもたちが司会をしていて、自分たちだけで進めていたのが素晴らしかったです。
【3年生】 2024-11-19 10:52 up!
7の段(2年生)
算数の時間に、九九の7の段の学習をしています。タブレットを活用しながら覚えていました。個人的には、7の段が1番難しい気がします。みんな頑張って覚えてください!
【2年生】 2024-11-19 10:49 up!