最新更新日:2024/11/21
本日:count up2
昨日:65
総数:174091
スローガン:「夢を語ろう!」      学校教育目標:「学びあい、つながりあい、幸せな人生に向けて挑戦し続ける生徒の育成」      めざす子ども像:「自分で考え、判断し、行動できる生徒」

地域部活ダンススクール募集【枚方市教育委員会より】(10月10日)

部活動地域連携・地域移行の取り組みの一環として、中学生対象のダンススクールが枚方市教育文化センターにて開催されます。申込みの締切は10月17日13時です。詳しくは以下のURLよりチラシをご覧ください。↓
https://hirakata.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2...
画像1 画像1

体育祭ブロック練習(10月8日)

ブロック(団)練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北河内地区English Speech Contest(10月8日)

関西外国語大学のホールを会場として、「English Speech Contest」が開催されました。本校からはプレゼンの部に3年生1名、暗唱スピーチの部に1年生1名が立候補により出場しました。二人とも立派なスピーチでした。3年生は見事に表彰状を受賞しました。チャレンジした二人の勇気に拍手を送ります。この経験は何事にも代えがたいものになったことと思います。二人ともよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の風景【3年生体育】(10月8日)

3年生体育の授業中の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の風景(10月8日)

授業中の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の風景(10月8日)

授業中の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の風景【衣替え】(10月7日)

暑さも和らぎ過ごしやすい気候になってきました。朝晩は少し肌寒いぐらいです。熱中症対策のための体操服登校も9月で終了しました。写真は授業中の様子です。体育祭の練習期間もいつもと変わらず、単元テストがもちろんあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調べ学習発表「未来の枚方」4【1年総合】(10月4日)

続きです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調べ学習発表「未来の枚方」3【1年総合】(10月4日)

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調べ学習発表「未来の枚方」2【1年総合】(10月4日)

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調べ学習発表「未来の枚方」1【1年総合】(10月4日)

いよいよ発表の日です。夏休みも利用して調査をしてきた成果を披露する場です。テーマは「未来の枚方」、8分野(教育、歴史、防災、産業、芸術、食、健康スポーツ、環境自然)の中から自分で選択し、本市の課題を自ら設定し、答えを探す取り組みです。探求学習とも言います。8分野の代表者が文化祭で見事な発表をしました。今度は全員の出番です。人前で話すのは緊張します。どうすればうまく伝えられるか。自分たちで選択し、自分たちで調査・ヒアリング・アンケートなどをしたからこそ言葉にも熱がこもります。ご協力をいただいた企業の方、市役所の方、地域、保護者、生徒の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭の練習風景2【ブロック(団)練習】(10月2日)

続きです。上から、台風の目、8の字跳び、玉入れ、の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭の練習風景1【ブロック(団)練習】(10月2日)

本日の5・6時間目はブロック(団)ごとの練習でした。文化祭と違って「団」を編成します。今年度は全学年が6クラス、赤・橙・黄・緑・青・紫の6つに別れて3年生・2年生・1年生が力を合わせて競います。縦割りの魅力は上級生が下級生を引っ張っていくところです。3種目(台風の目、8の字跳び、玉入れ)に分かれて、3年生が後輩たちを引っ張ります。『気持ちを一つにして、作戦を立て、課題を修正し、チャレンジする。』この繰り返しです。本番以上に大切なことがこのプロセスです。頑張ってください。期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部第3回定期演奏会(9月29日)

13時より寝屋川のArukasuホールで吹奏楽部の第3回定期演奏会が行われました。
とても綺麗なホールにたくさんのお客さんがつめかけ、立ち見が出るほどの盛況ぶりでした。
3部構成で2時間にわたってすばらしい演奏を披露してくれました。
この演奏会で3年生は引退ですが、吹奏楽部で学んだことを今後の人生に活かしてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初任者研究授業3【1年生国語科】(9月24日)

先週末は文化祭でした。どんな取組も365日の1日ということで日々の成長につなげていくことが大切です。さて、本日の5時間目に先週に引き続いて、枚方市教育委員会の方や本校の教員たちが見守る中、新規採用教員の今年度2回目の研究授業を実施しました。この日は国語科です。1年生の生徒たちの協力もあって無事に終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭22(9月20日)

続きです。フィナーレは3年生の学年合唱です。大迫力の歌声に会場中の心が震えました。昨年度の卒業生が残した「俺たちを超えてくれ」という言葉に見事応えましたね。本当にかっこ良かった。最後をしっかりと締めくくってくれました。『今日は文化祭。特別な一日だけど365日の1日に変わりはない。最高のパフォーマンスをめざして真剣に本気で取組んだ者だけに与えられる特別なご褒美がある。それは自分の限界が知れること。限界突破は自分の現在地を知るところからはじまる。明日からはまた次の一日が始まる。今日という日を全力で楽しもう!』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭21(9月20日)

続きです。午後の部は、舞台に戻って、演劇部の発表です。脚本の力と演技力には度肝を抜かれました。堂々たる演技でストーリーに引き込まれていきました。タイトルは「不思議な旅行」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭20(9月20日)

続きです。展示の部です。マルチメディア部ではPCのイラストレーター作品やYouTuberさながらに動画も。人だかりができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭19(9月20日)

続きです。展示の部です。社会科の調べ学習の成果を展示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭18(9月20日)

続きです。展示の部です。マンガイラスト部は様々な作品を展示しています。本格的な絵に魅了されて人だかりが。プロジェクターでアニメも。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/6 【1・2年5限授業】
12/9 定例委員会
12/10 【 5限授業】
12/11 【1・2年5限授業】

学校安全・いじめ防止

学校からのお知らせ

四中だより

四中校区地域教育協議会

図書だより

図書新着リスト

市教委からのお知らせ

R6シラバス(学習評価)

枚方市立第四中学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘5-3-2
TEL:050-7102-9195
FAX:072-854-0865