最新更新日:2024/11/28
本日:count up12
昨日:171
総数:207808
教育理念 「ともに学び、ともに進まん」  学校教育目標「安心してチャレンジできる みんなが主役のさだ小学校〜自分らしさを大切にし、一人ひとりが掛替えのない存在であり、持てる力を発揮できる学校〜」

9/30 4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
浮いたり 沈んだり
浮沈子(ふちんし)の学習をしていました。

不思議な現象にゆっくりと押しながら
「浮いた」
「あ、沈んだ」

と、体験をとおして学ぶことができるのは、大切なことですね。

3年生校外学習(10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コツが分かったのか、2回目からは切り口の綺麗な竹がたくさん切れました。

3年生校外学習(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組さんが竹切り体験をする番が来ました。
まずはグループに分かれてリーダーさんから説明を聴きます。
心得が分かれば、早速体験です。

9/30 1年生 食育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さだ西小学校の栄養教諭の先生にお越しいただきました。

なんと 「さんまのほねとり」の仕方についてです。

「ささりません」
という言葉で、骨をとる工夫について教えてもらいました。

さて、本番は上手にできるでしょうか。

教えていただきありがとうございます。

9/30 2年生 国語 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語では、 3マス目のない4コマ漫画の3マス目の完成が目前の用でした。
前後の関係を上手につなぐことができているか
楽しみですね。

算数では、四角形や三角形の学習に入るために
補助具を作成していました。

9/30 5年生 6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場にて、集団演技の練習がはじまりました。
心をひとつにタイミングよく動く必要がある演技です。

「チーム5、6年生」としてがんばっています!

3年生校外学習(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リーダーさんの説明をしっかりきいて、一人一つ太陽眼鏡を作成します。
今日は曇りなので、太陽を見るのは難しいですが、これから理科の時間などで使えるので、持ち帰ります。

3年生校外学習(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組さんは、望遠鏡のあるステラホールで、太陽眼鏡づくりからスタートです。
山の頂上まで登りました。

3年生校外学習(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
節のところで切れた子どもは、コップや筆入れにできるそうです。
一人一つは、切り落とした竹を持ち帰り可能ということで、綺麗に切ろうとしています。

3年生校外学習(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組さんは竹切り体験からスタートです。
みんなで協力して、竹のこを使って、竹を切ります。
1人2、3回切り落とすので、どんどん上手になっていきます。

3年生校外学習(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リーダーさんに、野外活動センターでの約束
センター内は走らない
藪の中に入らない
リーダーや先生の話を聞く
みんなで協力する
を聞いて、活動に向かって出発です。

9/30 6年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語では、 修飾語について詳しく、学習していました。
『「私のように」を「私みたいに」にしたらわかりやすくなります』
と、人に伝える工夫をしていました。

6年生は、今日から、教育実習生の先生にもお世話になります。
よろしくお願いします。

3年生校外学習(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかなか傾斜のある山道を登っています。
逞しい3年生の子どもたちは、大人と同じくらいの時間で登りました。

3年生校外学習(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスがえびこ道の入り口に到着しました。
これから野外活動センターまで山登りです。

9/30 5年生 プランター稲刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プランターの稲刈りがありました。
10/2には、いよいよ田んぼの稲刈りが予定されています。
鎌の使い方についても学ぶことができたようです。

3年生校外学習(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月30日(月)に、3年生は校外学習として枚方市野外活動センターに行きます。
子どもたちは、学年目標である3ピースを意識しながら、楽しく、仲良く協力して、安全に活動することをめざします。
予定通りに全員集合して、バスに乗り込みました。
運転手さんから挨拶とバスの中のルールをお聞きしてから出発しました。

ひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2回 ひまわりマルシェに向けて、子どもたちが会議をする様子です。
クラスごとに集まって、「必要な仕事」「やりたいこと」「呼びたい人」などのアイデアを出し合いました。1回目のマルシェの経験や反省を生かして、新しいアイデアや意見がたくさん生まれました。
2回目のマルシェがとても楽しみです。

9/27 3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会の学習のまとめに、タブレットのカフートのアプリをしていました。
サブマリンというクイズゲームで、
全員が一致団結してすすんでいくというものでした。
なかなかの盛り上がりで、学習も身につくといった楽しい時間であったと思います。

9/27 4年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校外学習翌日で、つかれもあるなか
たくさんの歓声が!

総合の学習にて、子どもたちが全国市町村に依頼していた資料が続々と届き始めました。

子どもたちは、大喜びで封筒をあけていました。
中をあけると温泉の素も入っている子もいました。

各市町村のみなさまありがとうございます。

9/27 5年生 英語 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語では
I can ◯◯◯で ともだちの できることをいってそれがだれなのか当てるクイズをしていました。
みんなで、だれのことだろうと 思案していました。
あたったときは 「やっぱり!」と大喜びでした。

家庭科では、ミシンに糸をつける練習していました。
動画をみながら、何度も見返して、グループ内でがんばってやっていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
枚方市立さだ小学校
〒573-0064
住所:大阪府枚方市北中振2-11-21
TEL:050-7102-9008
FAX:072-833-6600