【28日日曜 五常小6年生が全国小学生で初参加!ルールメイキング関西生徒大会】10
- 公開日
- 2024/01/29
- 更新日
- 2024/01/29
五常小の日常
ルールメイキングは、もともと全国の中高生で取り組みが始まったばかり
と言っても過言ではありません。
もちろん、小学校ではほとんど参考になる事例がありません。
それだけに、さまざまな質問が飛びます。
小学生では直ちに理解が難しく、また考えさせられる質問が多く、
ファシリテーターのサポートを得つつ、
チームで互いの顔を見合わせながら、なんとか答えようと努力していました。
質問
ルールメイキングを始める前と後とで変わったことは?
児童
「そもそもルールとはなにか、を考えることからはじめた」
「改めてルールのある意味を考えた」
「ルールを守れるようになった。自分たちで決めるものだから」
「言いたいことがお互い言い合えるようになった」
「楽しい学校」って何?って考えたときに、自由な学校って、自由っていいな、と思った」
質問
学校に行きたくない時ってどんな時?
「めちゃ問い詰められたときとか、、、あとハミゴにされるとかイヤ」
「ともだち関係」
「勉強したくないとき、ともだちとケンカしたとき」
(やっぱそうですよね、正直に答えてもらいました)