【8日木曜 児童会役員(三役)選挙 候補者説明会】4
- 公開日
- 2024/02/09
- 更新日
- 2024/02/09
五常小の日常
これまで、選管委員は別に公募していました。
そうすると、名ばかりになってしまい、事務はほとんど先生が行い、
当選の公報も先生が行うということになっていました。
確かに、実際の選挙でも事務方は役所の公務員ですが、趣旨が違います。
今年度からは、実際の仕組みにできるだけ近づけようと、
中立な立場に立つ6年生に実務を含めて事務を執行してもらい、
選管委員長から候補者説明会(の宣言)、開票事務、選挙運動の監視、
当選証書の発行などをしてもらうようにしました。
(もちろんいきなりできませんので、その具体の事務には先生のサポートがあります)