学校日記

【2学期の児童シリーズ 6年生の租税教室】

公開日
2025/01/05
更新日
2025/01/05

五常小の日常

12月。地域の税理士さんがお越しになり、税と使いみちについて学びました。

後半は、まちの図書館を建てるのに、収入の違う住民が負う応分の負担とはどれくらいが適切かというテーマでグループワークを行いました。

あと6年で成人。

働いて収入を得る人も出てきます。選挙権も与えられます。

近い将来自立して税金を払う。

それだけではなく、政府や役所の使いみちもチェックして投票する。

とても大事なことを学んだ教室でした。