【20日火曜 4年生の国語 自己決定する学びのカタチ】
- 公開日
- 2025/05/21
- 更新日
- 2025/05/21
五常小の日常
+4
本校の授業では、自己決定する学びのカタチを進めています。
誰とどのように学ぶのか、自分で決めます。
課題を一人でじっくり考えるも良し。
仲間と相談しながら、先生に教えてもらいながらでも良し。
どれでもOKです。
自分が決めて、その結果を自分で振り返る。
それを次に生かす。
中学校以降の学習だと、自分のルールを自分に課す自律的な学びが必要になってきます。
もちろん、自分を客観的に見るのは難しく、
発達年齢ですと、5年生以上とされています。
本校では、型を用いながら低学年から練習し
そのスタイルを確立していきたいと考えています。