9/2(火) 授業の様子 −3年2組ー
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/04
子どもたちの今
+2
今日の5時間目の3年2組は、国語科の授業でした。
昨日に引き続き、校長が授業をしました。前の日に学習した「紙ひこうき」の学習に基づいて、今回学習する「夕日がせなかをおしてくる」をどのように音読するか、子どもたちには家庭学習で考えてきてもらいました。
これまで「反転学習」の経験がなかったので、難しかったようですが、子どもたちなりに、考えてきていました。
また、「難しかったから、プリントに考えを書くことができなかった」と事前に相談をしにきた子どももいました。(こういう姿も主体的に学びに向かおうとしていると捉えています)
授業では、グループで考えを話し合って音読をしました。
こういう経験を積み重ねながら、主体的に学びに向かう姿勢を、身につけさせたいと思っています。