授業風景
- 公開日
- 2022/06/08
- 更新日
- 2022/06/08
子どもたちの今
4年生の理科の授業です。
「電気のはたらき」の実験をするため、
モーターカーを組み立てていました。
今日は最初だったので、
部品1つ1つに名前を書いたり、
ビニール導線を決められた長さに切り、
ジョイント部分をつけたりしていました。
これからどんな実験をしていくのか、
楽しみですね。
子どもたちの今
4年生の理科の授業です。
「電気のはたらき」の実験をするため、
モーターカーを組み立てていました。
今日は最初だったので、
部品1つ1つに名前を書いたり、
ビニール導線を決められた長さに切り、
ジョイント部分をつけたりしていました。
これからどんな実験をしていくのか、
楽しみですね。