来訪者の方へ
新着記事
-
6年生 国語 「さなぎたちの教室」音読発表会
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
学校の様子
6年生の教室では、サークルになり、人に聞いてもらうための音読発表会として練習し、...
-
-
-
-
2年生 「せかいでいっぴきだけのさかな」をつくろう
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
学校の様子
2年生が、図工で、おさかなの鱗の色を一つ一つ、ていねいにぬって、「せかいにひとつ...
-
4年生 道徳「なにかお手つだいできることはありますか?」
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
学校の様子
4年生は、高学年の最初の学年といえます。子どもたちは、今まで、周りの大人の言うこ...
-
6年生 令和7年度 全国学力・学習状況調査オンライン(質問)実施
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
学校の様子
本日、4月22日(火)、6年生が、「令和7年度 全国学力・学習状況調査オンライン...
-
-
-
-
6年生の教室では、サークルになり、人に聞いてもらうための音読発表会として練習し、それぞれ読み方を工夫し練習し、2人ペアで、選んだ場面を音読発表します。読む順番は、割り箸のくじで決まります。子どもたちか...
2025/04/22
学校の様子
-
3年生の国語「すいせんのラッパ」を班ごとに役割分担をして、音読の発表をします。読みたい場面をそれぞれが伝え、話し合いをしていました。
2025/04/22
学校の様子
-
-
2年生が、図工で、おさかなの鱗の色を一つ一つ、ていねいにぬって、「せかいにひとつだけのさかな」をつくります。みんな、色とりどりな、オリジナルのさかなをつくりだしています。
2025/04/22
学校の様子
-
4年生は、高学年の最初の学年といえます。子どもたちは、今まで、周りの大人の言うことは、正しいこと、と思ってきたことが多かったと思いますが、成長とともに、一旦自分で考えたり、疑問を持ったりすることがあり...
2025/04/22
学校の様子
新着配布文書
-
[学校危機管理マニュアル] R07 枚方市立樟葉小学校 学校危機管理マニュアル PDF
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
-
[枚方市立学校情報セキュリティポリシー] R07 枚方市立樟葉小学校情報セキュリティ対策実施手順書 PDF
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
-
[学校いじめ防止基本方針] R07 枚方市立樟葉小学校 いじめ防止基本方針【令和7年4月改訂】 PDF
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
-
[学校運営に係る経営方針及び重点目標等] R07 基本方針等 PDF
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
-
[学校運営に係る経営方針及び重点目標等] R07 グランドマップ PDF
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
-
[非常変災時における措置について] 【枚方市】台風の接近等による枚方市立幼稚園・小学校・中学校の臨時休園・臨時休業について【令和7年4月改訂版】 PDF
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
-
[放課後オープンスクエア] 【放課後子ども課】災害時対応(一覧表)(三季休業等) PDF
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
-
[放課後オープンスクエア] 【放課後子ども課】災害時対応(一覧表) PDF
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
-
[非常変災時における措置について] R07 非常変災時における措置について(保存版) PDF
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
-
[非常変災時における措置について] R07 震度5弱以上の地震発生時における学校の対応について(保存版) PDF
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10