9月5日(金) 租税教室(6年生)
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
学校の様子
「身近な税の使い道」
枚方納税協会及び「大神工業株式会社」の代表の方々に「租税教室」を行なっていただきました。
最初に、納税協会の方より、学校、消防署、道路など身近な生活の中で税金が使われていることやその重要性などをDVD及び講話を通して、お話ししていただき、続いて、枚方の「大神工業株式会社」の代表の方から、「国民が健康的で幸せな生活を送るために税金は使われている」ことについて、実際の仕事を通した話を子どもたちにしてくださいました。6年生は、話をしっかり聴き、質問にも手を挙げ答え、学んでいました。
終了後に、本日、お越しいただいた方々に6年生の子どもたちの話を聞く姿勢や切り替えがしっかり出来ていることについて、お褒めの言葉もいただきました。
本日は、枚方納税協会の方及び「大神工業株式会社」の代表の方には、お忙しい中、貴重なお話をしていただき、誠にありがとうございました。