学校日記

9月22日(月) 『性に関する健康教育』(1・2年生/3・4年生/5・6年生)

公開日
2025/09/22
更新日
2025/09/22

学校の様子

本日は、思春期保健相談士の徳永桂子先生をお招きし、『心とからだを大切にするために〜子どもを守る性の健康教育』をテーマとして1時間目から6時間目まで、全学年の児童にお話していただきました。

プライベートゾーンの名称やしくみ、男女の身体の違いや共通点。性器の洗い方や手入れなど。正しい情報を知り、自分自身を大切にし、相手も尊重し、互いに大切にし合い、生き生きと生きることの大切さを本当に丁寧にご指導いただきました。子どもたちも真剣に話を聴き、貴重な学びの場となりました。

一緒にご参加いただきました保護者の皆様、何かとご多用の中、誠にありがとうございました。またご感想もご記入いただき、重ねてお礼申し上げます。


さらに、放課後の時間帯には、教職員研修を実施し、改めて、我々教職員に対する多くのご示唆をいただきました。

本日、一日、色々とご指導いただきました徳永先生には、深く感謝申し上げます。