学校正門

学校日記

10月3日(金) 今日の給食

公開日
2025/10/03
更新日
2025/10/03

校長室より

今日の給食は、月見団子、さけのねぎだれ、月見汁、ご飯、牛乳です。年に一度のみたらし団子です。


今年の十五夜は10月6日(月)です。この時期は、月がとても美しく見えます。お月見は、美しい月を眺めながら、団子やススキをお供えし、秋の実りに感謝をする日です。今日は、月見団子と月にうさぎの絵が描かれたかまぼこを入れた月見汁です。


「月見団子おいしい!」「うさぎの絵が描かれたかまぼこがあった!」


たくさんの子どもたちの声を聞きました。


十五夜は旧暦の8月15日にあたり、秋の夜空にもっとも美しい月が見られるとされる日です。必ずしも満月と一致するわけではないですが、今年は、10月7日(火)が満月になります。ぜひ、夜空を見上げて季節の移ろいを感じてみてください。