学校正門

学校日記

10月10日(金) R7自分の好きなところ&良いところを見つけよう!

公開日
2025/10/10
更新日
2025/10/10

校長室より

現在、職員室前の掲示板には、2年生が夏休みに取り組んだ「自分のよいところ見つけ」の作品が掲示されています(先月は1年生でした)。子どもたちが自分自身の良さに目を向け、言葉にして表現する姿は、見ている私たちの心をあたたかくしてくれます。


この取り組みは、全国学力・学習状況調査の結果を受けて、さだ西小学校としてできるところから始めたものです。調査項目「自分には、よいところがあると思いますか」に対し、さだ西小では肯定的な回答が全国平均を下回る結果となりました。


そこで、子どもたちが自分の良さに気づき、それを認める機会を意図的に設けることにしました。掲示された作品を見てみると、


「優しい」と答えた子が100人以上。「元気」「友達と仲良くできる」など、人との関わりの中で自分の価値を感じている様子がうかがえます。


また、「絵が好き・上手」「折り紙が得意」「電車が好き」「タイピングが速い」「変顔が得意」「ラーメンを食べるのが速い」など、ユニークで個性豊かな“自分らしさ”もたくさん見られました。