10月22日(水) 4年図工
- 公開日
- 2025/10/22
- 更新日
- 2025/10/22
4年生
昔懐かしい遊具「コリントゲーム」を、作る活動が始まりました。コリントゲームとは、傾斜のある盤面に球を転がして得点を競う遊びで、昭和初期にはパチンコの原型として親しまれていました。
制作では、盤面の下絵からスタート。キャラクターを見ながら、子どもたちは思い思いのデザインを描き、早い子は絵具で色を塗るところまで進んでいました。
そして、今日は、細木を長さ通りに切る作業に取り掛かっているところまで進んでいる子どももいました。最終は、細木・台板に釘を打って完成させます。
+1