11月27日(水) 1年国語
- 公開日
- 2025/11/27
- 更新日
- 2025/11/27
1年生
「のりものカード」をつくっていました。「いろいろなふね」の学習では、「役目」「つくり」という言葉が繰り返され、事柄を順序立てて説明する書き方について学習しました。子どもたちはその構成をまねることで、簡単にわかりやすい文章を書くことができます。
さらに、本で調べたり、調べたことを友だちに説明したりする活動を通して、「知りたいことを調べて書く」楽しさを味わっています。これは小学校でのすべての学習の基盤となる大切な力です。
先日紹介した「はっけんしたよ」で学んだ「身近なものをよく見て書くこと」と合わせて、学びの幅を広げています。
調べて書くことを通して、「もっと知りたい」「伝えたい」という気持ちが育ち、学習への意欲につながっていくことを願っています。