学校正門

学校日記

11月28日(金) 2年算数

公開日
2025/11/28
更新日
2025/11/28

2年生

今日は、九九の表を使って「決まり」を見つける学習をしました。これまで取り組んできた九九の復習にもなり、子どもたちの理解がどこまで深まっているかを確かめる時間でもあります。


「もう九九は完璧かな?」と問いかけると、子どもたちは自信ありげに答えてくれます。


例えば、


5×10  3×12


といった、九九の範囲を少し超えた掛け算も、これまでに学んだ決まりを使えば答えを導き出せます。九九の力を応用することで、より大きな数の掛け算にも挑戦できるのです。


「じゃあ、11×11は?」と聞くと、子どもたちは目を輝かせながら考えていました。


九九の学習は単なる暗記ではなく、数の仕組みを理解する大切なステップです。これからも、子どもたちが楽しみながら算数の世界を広げていければと思います。