5月20日(火) 芸術鑑賞会
- 公開日
- 2025/05/20
- 更新日
- 2025/05/20
校長室より
落語の道具は、扇子と手ぬぐいでいろいろな表現をします。
扇子で、高学年の時は、そろばんをはじいているところ、低学年の時は、文字を書いているところを表現していました。手ぬぐいでは、鼻をかんでいるところ、芋を食べているところを演じていたのですが、臨場感が伝わります。
そして、代表の子どもたちが演じました。みんな上手ですね。何を演じたかは、子どもたちに聞いてみてください。
普段は映像で見ることはありましたが、やはり舞台での生の落語は格別ですね。話し手の息遣いや会場の雰囲気が相まって、笑いが自然とあふれていました。
+5