12月12日(月) 納豆
- 公開日
- 2022/12/19
- 更新日
- 2022/12/19
学校の様子
今日の給食の話題をもう一つ。
今日の1〜5年生の給食に「納豆」が出ました。
私が小学生の時にも年に1回、納豆が出る日があったのですが、私も含め「納豆嫌い」が多数いたため、給食時に教室が「大騒ぎ」になった記憶があるのですが、今の子どもたちは、どうかと各学年の給食の様子を見に行ったところ…、
子どもたちは、私が思ってた以上に「普通に」食べていました!
(もちろん苦手な子も多数いましたが)
「納豆大好き!」
「今日初めて食べたけれど、美味しかった!」
という感想も聞こえてきました。
納豆は、お腹の調子を良くしてくれる食物繊維や、血をサラサラにしてくれる働きがあります。また、納豆に含まれるビタミンKは、骨を丈夫にするのを手伝ったり、血を止める働きがあります。
苦手な子も少しずつ食べられるようになると、元気な身体をつくれますね。
ちなみに、納豆の起源は、「偶然の産物」のようなことを聞いたことがあったので、調べてみると、
・弥生時代起源説
・聖徳太子発見説
・源義家発見説
…等、諸説でてきました。
いずれの説にしろ、「たまたま出来た『納豆』を食べてみたら美味しかった」ことは間違いないようです。
興味がある人は、納豆の起源を探究してみてください(^^♪
…ところで、私の小学生時代の「納豆食わず嫌い」は、大人になってからふとしたことがきっかけで、大好物に変わり、今日の給食も「納豆ご飯」にして、美味しくいただきました。
今日もごちそうさまでした♪