学校日記

6月8日(木) いにしへ通信3〜6年生校外学習〜

公開日
2023/06/08
更新日
2023/06/08

学校の様子

生でみる廬舎那仏座像(大仏)の迫力はスゴイ!
何度見ても圧巻です!

ちなみに「大仏」の鼻の穴の直径は30cmだそう。
くぐり抜けにチャレンジする児童も!


「目から鼻に抜ける」という慣用句がありますが、これは…
ある時、大仏様の目玉がコロッと大仏様のお腹の中に落ちてしまったことがあり、「どうしたことか…」大人たちが困っていると、子どもがやってきて、落ちた大仏様の目の穴からお腹に入り、大仏様の目をもと通りに戻し、無事に鼻の穴から出てきたことが由来…なんていう話もあります。(諸説あり)

これをくぐれば、賢くなれるかも?



そして、迫力満点の仏像の数々。
教科書やインターネットから得られる知識も大切だけど、やっぱり実物を見て感じて想いをはせる経験は大切!

子どもたちもいにしえの奈良の時代の遺産の迫力に声をあげていました!!