サークル対話 〜安心して話せるほっとする輪〜
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
学校の様子
サークル対話 〜安心して話せるほっとする輪〜
1年生の教室では、みんなで円になって「サークル対話」を行いました。
サークル対話とは、イエナプラン教育で大切にされている取り組みのひとつで、子どもたちが対等な立場で安心して意見を伝え合うための時間です。
担任の笠原先生は、先日、イエナプラン教育の実践で知られる名古屋市立山吹小学校を視察訪問しました。そこで学んだ「サークル対話」の実践を、早速本校の1年生にも取り入れていました。
写真のように、みんなで輪になって顔を合わせながら話すことで、「自分の思いを言ってみよう」「友だちの話をしっかり聞いてみよう」という気持ちが自然に育っていきます。
これからも子どもたちが「自分の存在は尊重されている」と感じられるような場を大切にしていきたいと思います。