学校日記

  • 1年生 iPad のアップデート

    公開日
    2021/11/30
    更新日
    2021/11/30

    学校の様子

    今日は1年生のiPadのアップデートを教頭先生が教えていました。全学年、アップデ...

  • 5年生 説明文を学んで

    公開日
    2021/11/29
    更新日
    2021/11/29

    学校の様子

    国語で学んだ説明文のポイントを踏まえ、実際に自分が興味を持っている事をグループの...

  • 今日の授業のようす(6年生)

    公開日
    2021/11/26
    更新日
    2021/11/26

    学校の様子

     今日の3時間目に6年生の教室の前を通っていると、何やら盛り上がっています。  ...

  • 清掃の様子

    公開日
    2021/11/25
    更新日
    2021/11/25

    学校の様子

    今日も黙々と掃除をしています。

  • 火災避難訓練

    公開日
    2021/11/25
    更新日
    2021/11/25

    学校の様子

    調理場から出火という想定で火災避難訓練をしました。子どもたちは、校舎内では、押さ...

  • デジタルシチズンシップの学習

    公開日
    2021/11/24
    更新日
    2021/11/24

    学校の様子

     先日も紹介しましたが、川越小学校では今年度の委員会活動の取り組みの中で、環境美...

  • 今日は創立記念日です。

    公開日
    2021/11/22
    更新日
    2021/11/22

    学校の様子

     今日は川越小学校の創立記念日です。  子どもたちはお休みとなります。  朝から...

  • 今日の授業のようす

    公開日
    2021/11/19
    更新日
    2021/11/19

    学校の様子

     今日の5時間目に校内を見て回りました。  4年生の教室では算数の授業をしていま...

  • 5年生 川越まつりに向けて

    公開日
    2021/11/18
    更新日
    2021/11/18

    学校の様子

    12月3日に各学年が劇やゲームなどの出し物をする「川越まつり」を行います。どの学...

  • 続 あいさつ運動

    公開日
    2021/11/18
    更新日
    2021/11/18

    学校の様子

     昨年も紹介しましたが、川越小学校では6年生の児童が朝のあいさつ運動を行なってい...

  • 6年生 音楽、3年生 百人一首

    公開日
    2021/11/16
    更新日
    2021/11/16

    学校の様子

    校内を回ったら、6年生は音楽室で「ハンガリー舞曲」の鑑賞をしていました。魚の形の...

  • 2年生 落ち葉集め

    公開日
    2021/11/15
    更新日
    2021/11/15

    学校の様子

    今日は秋晴れのいい天気でした。5時間目、2年生が運動場に出てきました。私も、何を...

  • 秋さがし(1年生)2

    公開日
    2021/11/12
    更新日
    2021/11/12

    学校の様子

     引き続き1年生の秋さがしです。  裏庭では大きな木に抱きついている子がいました...

  • 秋さがし(1年生)

    公開日
    2021/11/12
    更新日
    2021/11/12

    学校の様子

     5時間目に1年生の元気な声が運動場から聞こえてきました。  のぞいて見ると、み...

  • 昼休みのようす

    公開日
    2021/11/12
    更新日
    2021/11/12

    学校の様子

     今朝も気温が下がり、冷たい風が吹いていました。  お昼休みになると太陽も顔を出...

  • 秋深まる下校のようす

    公開日
    2021/11/11
    更新日
    2021/11/11

    学校の様子

     6時間目終了のチャイムが聞こえたので、子どもたちの下校の様子を正門で見ようと向...

  • 画像はありません

    (枚方市教育委員会)令和4年度4月1日採用予定任期付講師募集

    公開日
    2021/11/11
    更新日
    2021/11/11

    お知らせ・緊急連絡

    枚方市立小中学校で先生として働きませんか?? 現在、令和4年度4月1日採用予定の...

  • 委員会活動(4、5、6年生)

    公開日
    2021/11/10
    更新日
    2021/11/10

    学校の様子

    新しいメンバーで、後期委員会活動が始まりました。放送、給食、園芸、図書、保健、環...

  • 情報モラルの授業(2年生)

    公開日
    2021/11/10
    更新日
    2021/11/10

    学校の様子

     今日の5時間目に私のiPadに2年生の先生からロイロノートで資料が次々に送られ...

  • 今年のウォーターサーバーが終了しました。

    公開日
    2021/11/10
    更新日
    2021/11/10

    お知らせ・緊急連絡

     枚方市教育委員会が設置してくれていたウォーターサーバーですが、10月末で契約が...

  • 20分の休み時間のようす

    公開日
    2021/11/10
    更新日
    2021/11/10

    学校の様子

    2時間目終了のチャイムがなったら、子どもたちは運動場に向かって走っていました。雨...

  • 枚方市タイピング選手権11月大会の開催について

    公開日
    2021/11/09
    更新日
    2021/11/09

    お知らせ・緊急連絡

    枚方市のタイピング選手権のご紹介です。

  • 校外学習(3年生)2 川越出張所

    公開日
    2021/11/09
    更新日
    2021/11/09

    学校の様子

     いよいよ消防署の見学です。  今日は消防署の方が  1、放水体験  2、消防車...

  • 校外学習(3年) 出発

    公開日
    2021/11/09
    更新日
    2021/11/09

    学校の様子

     1日遅れましたが昨日の3年生の校外学習の様子です。  まずは正門前に集合して、...

  • 今日は授業参観です。

    公開日
    2021/11/05
    更新日
    2021/11/05

    学校の様子

     今日は授業参観です。  保護者の皆様のご来校をお待ちしています。  来校前の検...

  • 交通安全パトロール

    公開日
    2021/11/04
    更新日
    2021/11/04

    学校の様子

     今日の1年生の下校時間に村野方面にパトロールを行いました。  交通量の多い横断...

  • 今日の休み時間のようす

    公開日
    2021/11/04
    更新日
    2021/11/04

    学校の様子

     すっかり秋になりました。  過ごしやすい気温となり、みんな楽しそうに遊んでいま...

  • 校外学習(1・2年生)5 学校に向かって

    公開日
    2021/11/02
    更新日
    2021/11/02

    学校の様子

     ランチタイムの後は学校に向かって出発です。  楽しかったので、「また遊びにきた...

  • 校外学習(1・2年生)4 ランチタイム

    公開日
    2021/11/02
    更新日
    2021/11/02

    学校の様子

     快晴の公園でランチタイム  小川のせせらぎも気持ちいいですね。  みんなでおい...

  • 校外学習(1・2年生)3 京都水族館

    公開日
    2021/11/02
    更新日
    2021/11/02

    学校の様子

     いよいよ水族館を見学です。  明るいところや暗いところ、大きなものや小さなもの...

  • 校外学習(1・2年生)2 到着

    公開日
    2021/11/02
    更新日
    2021/11/02

    学校の様子

     京都水族館に到着しました。  2年生と1年生の混成班で活動します。  2年生は...

  • 校外学習(1・2年生)

    公開日
    2021/11/02
    更新日
    2021/11/02

    学校の様子

     今日は1・2年生が校外学習に行きます。  目的地は京都水族館です。  行ってき...

  • 4年生 SDGsや環境について考える出前授業

    公開日
    2021/11/01
    更新日
    2021/11/01

    学校の様子

    本日、2時間目に”OSAKA子どもの夢”応援事業の今年度の取組みであるSDGsや...